ガールズちゃんねる

精神疾患持ちの女性の恋愛

251コメント2022/01/13(木) 23:01

  • 100. 匿名 2022/01/03(月) 12:55:44 

    >>62
    鬱ってでも、いつ誰がなるかわからないしどんな人にも言えることだよ。当初健康でも後になにか事故や病気で鬱になるかもしれないし会社倒産して貧困鬱になる人もいるから一概に健康でも、幸せ続くとは言えない。当初から鬱の人でも治療で寛解になる人もいるし、そうやって障害や病気にたいしていつまでも批判的だと全員不幸じゃないかといつも思う。まさにヒトラーと一緒で片っ端から障害や病気になってる人を潰そうとしてるように見えて仕方ないときがある。周りが苦労するとか、言うけど結局鬱陶しいだけに見える。要は差別ってこと

    +23

    -28

  • 109. 匿名 2022/01/03(月) 13:04:24 

    >>100
    横だけど壮絶に論点がズレてるよ

    +30

    -6

  • 119. 匿名 2022/01/03(月) 13:21:29 

    >>100
    例えば子供を車に乗せるとして、「現時点ですでに不具合のある車に乗せる」のと「現時点で問題のない車に乗せる」のとでは全然話が違うと思うけど…
    それでも「車は運転する限りみんな事故起こす可能性あるし、故障は直せるかもしれないから」って壊れた車に子供乗せます?

    +43

    -4

  • 141. 匿名 2022/01/03(月) 15:09:26 

    >>100
    いまは「いつ誰でも鬱になる可能性がある」という話をしているのではない。論点が壮絶にズレてる。
    気づけよ。

    +24

    -2

  • 164. 匿名 2022/01/03(月) 17:07:28 

    >>100
    鬱陶しいだけじゃなくて実害があるんだよ
    あんたは当事者なわけ?

    +18

    -2

  • 248. 匿名 2022/01/07(金) 19:10:51 

    >>100
    鬱でDVにあって小学生の娘がいる患者さんがいるけど、鬱になると子供さんが学校に行けなくなるし→お母さんが何もできなくなるから面倒を見ている。
    死にたい、あなたはいらないと言われ続けて子供さんのメンタルがボロボロです。
    子供は親を選べません。

    +1

    -0

関連キーワード