ガールズちゃんねる
  • 93. 匿名 2021/12/23(木) 17:13:41 

    >>17
    最近やたら千島海溝地震てやってるね
    津波が早く到達するからもし真冬にきたら雪が積もってる中を避難するのが大変、もし津波を逃れても救助を待ってる間に低体温症で亡くなる人が多いだろうって。
    道民じゃないけど、もうどうしていいかわからん。

    +132

    -3

  • 153. 匿名 2021/12/23(木) 18:34:58 

    >>93
    高台に人をたくさん収容できる暖房付きの避難所を増設してほしい

    +88

    -0

  • 374. 匿名 2021/12/24(金) 03:41:30 

    >>93
    冬なら、ライターは持ってた方がいいかも。
    今って煙草を吸う人が減ってるから、火を付けられる道具を持ち歩かない人ばっかりで、東日本の時にとりあえず逃れた先で火を付けられる道具が無くて凍えて困ったって話は聞いた。
    とりあえず火があれば暖まれるし、明るいし、煮炊き出来るから。

    私は煙草は吸わないけど、旦那が時々ライターを忘れるから持ち歩いてる。
    でも、しょっちゅう使うものじゃ無いし鞄の中で火がついたら怖いから、着火部分が蓋を開けないと押せないようなライターケースに入った物を持ってる。

    +34

    -2

  • 449. 匿名 2021/12/24(金) 12:51:34 

    >>93
    津波が氷河が流れてきたら怖いけど、氷河が津波をせき止めてくれたらいいのにね、なんにしてもイヤだけど

    +3

    -0