ガールズちゃんねる
  • 85. 匿名 2021/12/23(木) 17:07:28 

    >>56
    静岡の防災意識は日本一、いや世界一と言っても過言ではないと思う。
    私も海側の県に住んでるけど静岡が羨ましいもの。
    ある意味そんな県に身を置けるなんて幸運なんじゃないかな。

    +23

    -25

  • 393. 匿名 2021/12/24(金) 06:36:57 

    >>85
    マイナスばっかりだけど、幼稚園のころから地震来るよ!って言われ、避難訓練は徹底的にやってきた。防災頭巾も各自もってたし、防災訓練も別にやってきたよ。当たり前だと思ってたんだけど、北海道に嫁にきたら年に一回しかなくて驚いたよ。
    静岡だと、話の流れでしょっちゅう東海大地震の話がでてたけど、北海道ではそれがない。ちびまる子ちゃんにも静岡県民が地震に怯える話あるよねー
    わたしが避難グッズや防災アイテム、もし有事になったときのことを話すけど、みんなほわーっとしてる。
    静岡が万全とはいえないけど、意識は高められている気がする。

    +31

    -7

  • 396. 匿名 2021/12/24(金) 06:58:00 

    >>85
    そうなの?親戚が海抜低い所に住んでて「津波来たら死ぬわ」って言っててなんだかなぁって思ってたからさ。

    +21

    -1

  • 1826. 匿名 2022/01/21(金) 19:13:57 

    >>85
    確かに。静岡は地震来るって言われてるから意識だけは高いよ。地震保険も高いよね
    地震訓練あるけど津波訓練もあるよ。
    311の前から津波ありきで考えてる
    311の後だっけ?それとも阪神の後だっけ?富士山近くでおっきい地震あったけどチラッとしかニュースにならなかった。被害がなかったから。普通の地域なら家屋倒壊したり被害出てただろうって言われてる
    家の周りのフェンスの高さとか塀とかもきっちりしてるよね。自治会なのか?市だったのか?わからんけど高さを測って提出するのあったわ
    津波対策としては前もって地域の海抜を調べとけと注意喚起したい

    +10

    -2