ガールズちゃんねる
  • 107. 匿名 2021/12/23(木) 08:34:17 

    >>8
    離婚が多い家系の人って、日常のちょっとした言動で一歩ずつ離婚に近づく選択をしているように思う。

    まず喧嘩のやり方も「仲直りを見据えた喧嘩」ができない。
    それを言っちゃおしまいよ?それやったらその後の気持ちの面での関係性が変わっちゃうよ?みたいな悪手を平気で選んだり。
    日常でも言動に愛情や気遣いが感じられるような言葉や態度をしなかったり。

    平和な家庭で育った人は正しい喧嘩のやり方とか愛情の伝え方、意見の伝え方、適切な量の愛情の伝え方を自然に学んでいるけど、
    離婚家系の人は真逆のことを学んでる。

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/23(木) 09:02:55 

    >>107
    わかる!うちの母親も離婚してるんだけど、新しい旦那と喧嘩してる時それ言っちゃ駄目でしょって言葉、普通なら思ってても言わない事を怒りに任せて言う
    子供の前で平気で喧嘩するし毒親だわ

    +7

    -0