ガールズちゃんねる

損をしない生き方とは

220コメント2021/12/05(日) 02:32

  • 105. 匿名 2021/12/04(土) 04:01:26 

    >>1
    >損の部分を他の誰かに押し付ける状況になってしまっているんですよね。

    そんなスキルあっても長期的なスパンでみたら誰も周りにひとがいなくなるよ
    職場に自分の為に他人を利用するのが当たり前の古株がいる
    で、そんなスキルがあるくらいだから一見人当たりががいいけど
    賢いひとなら2.3年で見抜いて最終的には全社員が嫌悪の対象にしている

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/04(土) 04:23:10 

    >>105
    いるよね、そういう女
    知ってる女は友達もいないわ
    自業自得と私は思うけどね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/04(土) 06:08:53 

    >>105
    >損の部分を他の誰かに押し付ける状況になってしまっているんですよね。

    出生自体がそうなってる
    たまたま良い遺伝子を持って生まれてくれば社会で有利になり余裕も持てる
    たまたま悪い遺伝子を持って生まれくれば社会で不利になり余裕も持てない
    有利不利は相対的で互いに損得を与えている
    自分が平均点以上取れたのは取れない人がいてくれたおかげ・・・

    +0

    -0

関連キーワード