ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2021/11/28(日) 10:43:09 

    >>2
    だいたい共感に反骨精神出してる人に限ってこういうのに共感してほしいと求めがちだから気持ち悪い

    +23

    -6

  • 7. 匿名 2021/11/28(日) 10:43:24 

    >>2
    主婦松もネタ切れ感ハンパない

    +24

    -2

  • 9. 匿名 2021/11/28(日) 10:44:15 

    >>2
    こういうのはスルメロックと同類だと思ってる

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2021/11/28(日) 10:45:42 

    >>2
    不愉快なら開かなきゃいいのに


    と言うけど、そういってるそっちもよくある共感されてる歌や漫画に反発しなきゃいいのに。
    お互い関わらなきゃいいだけだったのに

    +16

    -6

  • 13. 匿名 2021/11/28(日) 10:45:52 

    >>2
    こういう漫画こそ「いい加減にしてよ」だよなw

    +16

    -7

  • 15. 匿名 2021/11/28(日) 10:46:51 

    >>2
    これ自体がいい加減にしろだわ。
    そんなもので共感狙うな気持ち悪い
    生活の共感狙うやつ全員きしょい

    +15

    -8

  • 16. 匿名 2021/11/28(日) 10:47:23 

    >>2
    健康なバカがいいね!押してるだけってある人が言ってた

    +6

    -3

  • 21. 匿名 2021/11/28(日) 10:47:55 

    >>2
    エッセイ描いてる人は別に悪くなくない?
    与えられた仕事してるだけでは。

    +24

    -6

  • 26. 匿名 2021/11/28(日) 10:50:45 

    >>2
    Twitterのtlでこういうバズり記事みれなくなる機能追加してくれ
    トレンドワード消せても記事は絶対消せない

    +1

    -7

  • 27. 匿名 2021/11/28(日) 10:51:33 

    >>2
    主婦共感ツイートの目障り加減は路上でキスするカップルと同じくらい

    +8

    -6

  • 33. 匿名 2021/11/28(日) 10:54:15 

    >>2
    子供いない人?

    +2

    -6

  • 45. 匿名 2021/11/28(日) 11:07:19 

    >>2
    嘘松も多いよね。
    共感されると気持ちよくなって盛ったりエスカレートしちゃうのかな。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/28(日) 11:30:31 

    >>2
    これ系って
    旦那、義両親、ママ友、昔からの友人、子供の友達、職場の人間、
    身近な人をどんどん悪者にして
    都合の悪い事にはフタをして
    自分を徹底的に「被害者」に仕立て上げてくよね

    共感系通り越して
    もはや日常型「悲劇のヒロイン」

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2021/11/28(日) 12:29:58 

    >>2
    このコメントがしつこい毎回毎回嫌いって書き込むならトピ画になってるんだから開くなよ
    馬鹿かよ

    +14

    -1