-
1784. 匿名 2021/11/26(金) 23:25:33
>>17
ほんと。
ライブとか、子供の試合見に行くとか、旅行行くかもとか、乳幼児いるから無理とか、で、もっと気軽に断れるようになってるなら、誰も不満なんて言わないんだよ。
法事と先約の結婚式以外で断れないから、こういう不満が出てきちゃう。
もう、行きたくないとかお金ないなら、適当な理由で断るようにしようよ。
それでやりたい人と行きたい人でどんなに豪華結婚式をやるのは勝手だよね。+51
-1
-
1795. 匿名 2021/11/26(金) 23:31:19
>>1784
本当それ
子供の幼稚園の初めての運動会とかぶって私は運動会に行きたかったのに外面良い旦那が結婚式に出席するのが常識だとか言い出して諦めたけど、恨んでる
呼ばれた結婚式の奴らの顔も見たくない+10
-8
-
1808. 匿名 2021/11/26(金) 23:36:22
>>1784
同意見。
そんなにいやなら断れば?と言われるかもだけど、結婚式ってよほどのことがなければ断れない風潮だもんね。
何ヶ月も先のことなのに拘束されるのキツいよ。
推しのコンサートと被りそうな時期に結婚式呼ばれたときはどうしようかと思った。
結果的にかぶらなかったけど、コンサートのチケットとれてたら私はコンサートをとったかもしれないなあ。
あと、招待状もらったら、欠席の場合は一万程度のお祝いを送る常識もなくなってほしい。
その常識を知ったとき、招待状という名のご祝儀請求書じゃん!って驚いた。+48
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する