ガールズちゃんねる

これを止めて楽になった

167コメント2021/11/26(金) 11:50

  • 1. 匿名 2021/11/24(水) 20:14:05 

    主は病気不安症なのですが、疲れ果てて毎日やってた病気のセルフチェックを止めました。あとは医者に任せます。勿論、定期的な健診には行ってます。
    みんなは止めて楽になったことありますか。

    +195

    -7

  • 22. 匿名 2021/11/24(水) 20:16:38 

    >>1
    インスタ。本当に楽

    +105

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/24(水) 20:23:56 

    >>1
    SHOWROOMとかの配信を見ること。

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2021/11/24(水) 20:39:49 

    >>1
    安請け合いをやめたら楽になった
    評価されたくて雑用引き受けてたけど、結局人の踏み台にされるだけって気づいた。私に雑用振って自分の歩合になる仕事してる人見てるとだんだん腹立ってきて…
    今では人の仕事を手伝うのは、時間に余裕がある時や、その人が余程キツそうだなって時だけにしてます。

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/24(水) 20:41:44 

    >>1
    私も病気不安症です。


    毎日次どこの病院行こう…
    今日はここが不調だ…
    なんの病気だろう…の繰り返しで疲れます

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/24(水) 20:42:02 

    >>1
    今みさに病気不安症を調べようとしていたのでびっくりです。私は常に身体の異変が不安で病院に行ってなんでも無い事がほとんどですが気になると怖くて眠れなくなります。血圧も上がってしまい本当になんでこんな不安なのか皆んなは違うのか気になっていたところです。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/24(水) 21:01:41 

    >>1
    体調不良が続いて診察しても何が原因不明で曖昧なまま経過観察していて、私も病気不安症なのかもしれない
    脈が異常に早くて気になって何度も測って、先日過呼吸にまでなってしまいました。痙攣して硬直して怖かった…
    自分で思っているよりも気にしていたんだと気づいて主と同じように測るのやめて脈は落ち着いたので、それだけは気持ちの問題だったのかなと。
    相変わらず体調不良は続いて辛いし不安だけど「気にしない。大丈夫大丈夫」って心の中で言うようにしてます

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/24(水) 22:56:06 

    >>1

    カフェ通い

    他の客に特別扱い受けてると嫌がらせ受けてやめた

    デパ地下スウィーツ

    店員さんの悪意ある接客受けてやめた

    いつも売り切れのクッキー、通販で送料無料余裕で買えた
    すぐ届くし店舗にはないデザイン缶かわいい
    ケーキやプリンもクール便にした
    もう店員さんの当たり外れ気にせずいいし
    好きな時好きなだけ買って冷蔵、冷凍

    コロナ禍だしおうちカフェ最高だ
    テラス付き物件引っ越し検討中

    +7

    -7

  • 133. 匿名 2021/11/24(水) 23:19:08 

    >>1
    私も最近まで全く同じ状況だった。逆に不安が体に良くないんじゃないかって自分に言い聞かせてたよ。毎年会社で健康診断してるしその結果を信じることにした。あと先輩に相談したら、『なるようになるよ。なったら考えれば大丈夫』って言われてその言葉思い出すようにしてる

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/25(木) 04:28:34 

    >>1
    辞めたのはSNS。
    全部アカウント削除し、スマホ・携帯解約して電話番号やメアドを全部変更。
    それでも住所を知っている人から年賀状がきたりして引っ越し。
    誰にも住所とか教えず数年、孤独が快適すぎて将来は孤独死したいって思ってます・・・孤独でいいわ(*´艸`*)✨

    +27

    -1

関連キーワード