-
5. 匿名 2021/11/22(月) 21:44:20
がるちゃんにも情報クレクレさんいるよね
コスメトピとかに+171
-12
-
27. 匿名 2021/11/22(月) 21:48:46
>>5
株とか投資のトピにもいるよ。
いつも勉強ある程度してからおいで入門書いっぱいあるからって
やんわり断れてるのに来る。+103
-5
-
82. 匿名 2021/11/22(月) 21:58:58
>>5
情報クレクレでもいいんだけどお礼言わずにスルーはないよね+66
-2
-
106. 匿名 2021/11/22(月) 22:09:42
>>5
ものくれくれより、今は情報くれくれな人が多い。+29
-1
-
125. 匿名 2021/11/22(月) 22:16:58
>>5
編み物とかの手芸トピにもいるよ。
技術を買った人にくれって言っているって事に気付いていないようです。+36
-0
-
155. 匿名 2021/11/22(月) 22:29:46
>>5
がるチャンならスルーすればいいだけでは?
初心者にも書き込む権利はあるし
+29
-1
-
158. 匿名 2021/11/22(月) 22:32:20
>>5
ガルちゃんってランキングもあるし興味ない人でもトピを見るからしかないけど、ある程度知識ある人とじっくり考察したり話したいのに、これはどういう意味ですか?どういうメリットがありますか?どうやって学びましたか?私もやってみたいですみたいな質問する人ばかりで全然マニアックな情報が交換できなくて嫌気がさした+26
-1
-
302. 匿名 2021/11/23(火) 10:03:06
>>5
インスタでも好きなアカウント見てるといつも「その服どちらのですか?」って聞いてる人いて、その人だって素敵なもの探してきてようやく見つけたものかもしれないのに、簡単に情報得ようとしてるの見ると他人のインスタながら勝手にムカついている。+10
-1
-
345. 匿名 2021/11/23(火) 14:20:38
>>5
あれ、見ていて苦しい。
質感とか仕上がりとか匂いの感じ方とか個人差あるし、書いて表すにはちょっと難しいかな?って思う。
それに、どうですか?って漠然と言われても答えづらいし。他人に丸投げして自分はリスクを回避したいみたいな感じも見え隠れするし。
化粧品って自分で試すなり買うなりして、ダメならダメで納得する部類のモノって感じもあると思うんだけどなあ。+0
-0
-
347. 匿名 2021/11/23(火) 14:28:14
>>5
ハァってため息でる。
ココって化粧品買い物する時みたいに、試そうみたいな事したって限界があると思うけど。
歩くなり車なりで店行きなよって。その方早いし、個人差だって解消されると思う。
なんでココで手取り足取り聞くの?って言ったら別にいいと思うよ。って他の人達からマイナス食らったなぁ。
クレクレの自分は何もしないで、人遣い荒くて広く捉えられない人ってマルチにでも嵌りそう。
+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する