-
1. 匿名 2021/11/22(月) 21:42:57
職場にクレクレがいます。
仕事中に頭痛が酷くなり、持っていたロキソニンを内服しました。そしたら、向かいのデスクの人に休み時間に声をかけられて「さっき飲んでたのって痛み止め?私、生理痛で今死にそうだから1錠頂戴!」と言われました。ここであげたら今後キリがなくなると咄嗟に思って生理って分かってるなら自分で持ってきなよ〜。さっき飲んだ1錠が最後だったからもうないよ。と言ってその場を誤魔化しました。
その人がクレクレだと知らない上司からはその場を見ていたようでやんわりと「痛みで困っている人にあの言い方はびっくりしたよ〜ハハハ。」のような感じで笑いながら注意を受けました。
その人は他にも色々クレクレをしてきます。その人に見つからないようにコソコソするのも何だか疲れてきました。みなさんならどう対処、対策をしますか?+287
-61
-
10. 匿名 2021/11/22(月) 21:44:54
>>1
他にどんなクレクレをいつもするの?、+130
-2
-
12. 匿名 2021/11/22(月) 21:45:36
>>1
すごいケチでビックリ。具合悪いなら薬くらいあげるよ。クレクレも物と場合による。+58
-215
-
16. 匿名 2021/11/22(月) 21:46:07
>>1
主さんの言う通り、痛くなるってわかってるなら持ってきなよって話だよね
もう誰かにもらえばいいや〜って感じなのかな+313
-6
-
18. 匿名 2021/11/22(月) 21:46:48
>>1
わざわざコメントしてくる外野もクソだけど、痛いから薬頂戴って言ってる人に、意地悪する主さんもどうかな。その人は卑しいというより、日常的に物が潤沢にある人で、主のようなケチな感覚では生きてないだけではないだろうか。+14
-140
-
24. 匿名 2021/11/22(月) 21:48:16
>>1
その上司がない。私物なんだからあげる必要はない
そう思うならその上司が常に常備して痛いという人に配ればいい+367
-5
-
25. 匿名 2021/11/22(月) 21:48:22
>>1
断り方を「あ!ごめんなさい💦さっきのでちょうど切らしちゃって💦」にするかな。私なら。
薬じゃなくて生理用品だけど、昔職場で私のことをいつも見下すようなことばかり言ってくる年下の先輩が急に生理になったらしく、
私にナプキン持ってないかと聞いてきたことがあった。
私はいつもロッカーに、こうやって他人が生理になった時にも貸せたらいいかなと多めに生理用品を常備してたけど、
少し考えて「持ってないんです💦ごめんなさいー💦」と断った。
断るまでの少しの間で、
彼女には私が持ってないのではなく貸したくないって気持ちがバレたんじゃないかという気がしてる。
でも、私は自分を粗末に扱ってくる人まで大切にはしないって決めてる。
+542
-13
-
35. 匿名 2021/11/22(月) 21:50:36
>>1
差し上げた薬で具合が悪化したり体調が悪くなったらこちらのせいになる
薬に関してはあげるのはあんまり良くないと思う+104
-1
-
42. 匿名 2021/11/22(月) 21:51:24
>>1
>「痛みで困っている人にあの言い方はびっくりしたよ〜ハハハ。」のような感じで笑いながら注意を受けました。
それなら上司が買ってきて渡してあげたらいいのにね。
痛み止めなんて今やそこらで簡単に買えるのに、
それに市販薬でも箱ごとじゃなく、飲む分だけ小分けして持ってきてる人も多いのに。+242
-6
-
44. 匿名 2021/11/22(月) 21:51:34
>>1
ごめん、最後の一つだったの
くらいにしておいた方が角が立たなかったかもしれないね
でもあげる必要無いと思うから上司が変+89
-8
-
47. 匿名 2021/11/22(月) 21:51:51
>>1
薬は、合う合わないがあるからムリでしょ。
+19
-1
-
58. 匿名 2021/11/22(月) 21:54:31
>>1
何で注意されるのよ。おかしいよ
断って正解
私なら近くに上司がいたら上司に言って早退か暫く休ませてあげて下さいって言っちゃう
+105
-1
-
59. 匿名 2021/11/22(月) 21:54:41
>>1
>「痛みで困っている人にあの言い方はびっくりしたよ〜ハハハ。」のような感じで笑いながら注意を受けました。
この上司とその上の上司をお呼びして、万一他人に自分が渡した薬で体を悪くしたら誰が責任を取る?そもそも私物を渡すよう強要するような発言はどうなのか、女性は自分の生理のサイクルと症状は把握しているものだが体調管理は自己責任では、と真面目に聞いてみたい+126
-6
-
69. 匿名 2021/11/22(月) 21:56:24
>>1
違うところに目が行ってごめんだけどこの鳥超ムカつくよね
ニモに出てきてず~っと「ちょうだいちょうだいちょーだい」って追いかけてきてうるさいし不気味な鳥+32
-0
-
72. 匿名 2021/11/22(月) 21:56:40
>>1
何でこんなにマイナスなの?
薬なんて下手したら副作用とかアレルギーとか重大な症状につながる可能性だってあるし、主の考えが普通だと思う。+82
-4
-
73. 匿名 2021/11/22(月) 21:57:06
>>1
ちょうだいちょうだい喧しい鳥だ
懐かしい
クレクレの勢いが良く出てる+22
-1
-
83. 匿名 2021/11/22(月) 21:59:15
>>1
普段からのやり取りを知らない人からみたらものすごくケチで意地悪にしか見えないと思うよ。
クレクレの嫌なやつだとしても生理なんて急になる場合もあるし、余分に持ってるなら薬やナプキンくらいあげるけどな+3
-20
-
101. 匿名 2021/11/22(月) 22:07:59
>>1
トピ画可愛い😊これは何のやつですか?ゲーム?+7
-2
-
102. 匿名 2021/11/22(月) 22:08:42
>>49
そうすると、前例を知らない人から見たら私が悪者に写って>>1みたいなことになると思うからさ。+13
-1
-
107. 匿名 2021/11/22(月) 22:09:46
>>1
薬は副作用とかあるから断って正解だよ。
何かあったら怖いし、あとで責められるのも嫌だし…。+16
-0
-
118. 匿名 2021/11/22(月) 22:15:19
>>1
主も頭痛で体調が良くなかったのにそんな言葉をかける上司が意味がわからない+22
-0
-
121. 匿名 2021/11/22(月) 22:16:17
>>1
いつでもなんでも言われたらあげる人もいるだろうけどあげたく無い人に強要する言い方はパワハラだと思う+7
-0
-
123. 匿名 2021/11/22(月) 22:16:49
>>1
義家族みんなクレクレ
10年前海外転勤になった時には家電が使えなくなるからほとんどあげた。
それ以来国内転勤のたびに、冷蔵庫、洗濯機、テレビクレクレ。国内なら引き続き使うと何度言っても転勤決まると速攻電話くる。
スーツや服も使わなくなればクレクレ。せめて送料負担しろと思う+58
-0
-
127. 匿名 2021/11/22(月) 22:18:37
>>1
ニモのこのシーン、可愛いよね♡+10
-1
-
151. 匿名 2021/11/22(月) 22:28:14
>>1
返信コメで金稼ぐガルちゃん^_^1トピ1人貼りつきのこういう人達+5
-3
-
156. 匿名 2021/11/22(月) 22:30:30
>>1
mine?!+4
-0
-
159. 匿名 2021/11/22(月) 22:32:53
>>1
一粒1000円で売る。
+1
-1
-
160. 匿名 2021/11/22(月) 22:33:00
>>1
そのコートいいねとかその服いいねとか言われてあんまりにもウザいから着なくなってからあげたことならある。同僚だったので私がその後退職してからは疎遠。+4
-1
-
166. 匿名 2021/11/22(月) 22:37:49
>>1
付き合ってはいけない人3選に「奪う人」が入ってたよ
奪うのは物やお金の他にも人や時間も含まれるの
例えばおしゃべりが止まらない人も時間泥棒だから付き合ってはいけないの
いくら話が面白くてもイケメンや美女でもお金持ちでも人脈すごくてもね
上司に誤解されるのは辛いけどターゲットになるよりなんぼかマシと思って我慢しよう+31
-0
-
188. 匿名 2021/11/22(月) 22:53:43
>>1
ロキソニンでしょ?
言われたら『ロキソニンは医師からの処方か薬剤師からちゃんと説明受けて飲める薬だから私があなたにあげて体調悪くなっても困るから無理あなたが飲んだことあったとしても私は責任取れないから無理!』って言う+27
-0
-
199. 匿名 2021/11/22(月) 23:08:25
>>1
普段からの関係性によるところもあるよね。
いつもなら鎮痛剤に頼らなくても大丈夫な感じなのに今日に限って…な時があって先輩に頼んでロキソニン貰ったことがある。
「一錠で足りる?大丈夫?」って言ってくれて泣きそうになった。
当然だけど相手が引かないレベルのお返し的なこともする。
引き出しのココに入れとくから私が休みの時も勝手に取っていいからね、って。
打算とかじゃなくて助け合いの精神は忘れるべからずと思いながら人間関係保ってる。
+35
-3
-
208. 匿名 2021/11/22(月) 23:18:01
>>1
その上司って男性?男性の前で生理の話だすのってクレクレ以前にもう無理だわ+11
-0
-
218. 匿名 2021/11/22(月) 23:25:43
>>1
わ〜
クレクレも上司も清々しいまでの基地外じゃん!
気にせずに生きる。
ウザいなと思ったら、またガルちゃんでトピ申請しちゃお。+10
-1
-
246. 匿名 2021/11/23(火) 01:53:24
>>1
クレクレの人の方が素直で好かれてるんだと思う。
私だったら恩着せがましく、薬あげちゃう。
たまにだったら、普通にあげるなぁー。
+1
-19
-
265. 匿名 2021/11/23(火) 07:39:30
>>1
じゃあ上司さんがあげたらどうですか?
さっきの薬の件に限らず、彼女には何でもちょうだいちょうだいって集られてウンザリしてるんです。
これからは上司さんが彼女の対応お願いしますね。+18
-0
-
267. 匿名 2021/11/23(火) 07:43:18
>>1
自分の分があるなら親切心であげるかも?
それが続いて2回目に「自分で常備しといたほうがいいですよ」と言う、3回目に「又ですか、この前言ったのに自分で常備していないんですか?」と段階をふんで言っている。
事実確認をしてから言っている。
これを笑顔で言うのがミソ。+17
-0
-
269. 匿名 2021/11/23(火) 07:55:30
>>1
>>12
>>40
私もあるスポーツ大会で高校生の女の子が生理痛が酷くなってしまい、ロキソニンをあげた
高校生だしちょっと遠くから来てたから
そしたらその後、生理痛の度、「痛み止め持ってたよね?」とか言われ、私も生理痛酷いからロキソニンもってて(筋腫、チョコ持ち)
軽いときはセデスとかにしてるんだけど、セデスをあげようとしたら「ロキソニンじゃないと効かないんだぁ」とか言い出した
子どもだしと思い、あげたのだけど親からもあてにされるようになったから
もう飲んじゃってないっていうようになった
初めの1回は仕方ないとして2回め以降考えたら良かったと後悔
+64
-0
-
279. 匿名 2021/11/23(火) 08:38:19
>>276
何回か渡してたんじゃない?他の人にもクレクレだから
どこかで線引きしないといつまでも言ってくるよ
結局>>1さんも冷たい人みたいに言われちゃって気の毒+33
-0
-
320. 匿名 2021/11/23(火) 11:05:17
>>1
何かあったら怖いからあげられない、って言った方が良いね+8
-0
-
359. 匿名 2021/11/23(火) 15:55:05
>>1
うちの娘のお下がりを頂戴って人が前の職場にいた。
『サイズアウトした服、もらってあげるからね』と言われて10枚位まだ着られそうな洋服と使ってないお手下げとかあげたけど
『ピアニカある?』
『おてさげが古くなってきたからまた欲しい』
『春の肌寒い日に着るパーカーが欲しい』
『修学旅行に着るジャージが必要』
『夏のズボンが欲しい』
初めは娘のだけ欲しがってたけど、しまいには私の長靴を頂戴とか言い出した。
私の足22,5センチ、その人の足24センチ。
お店で買うのが高いなら、リサイクルショップに安いの売ってるよって言ったら、『中古買うのは嫌だなあ』って
なんだか度が過ぎるから、うちにはもう無いから他の人に聞いてみれば?って言って断るようにしました。
断るとケチ扱い、意味がわからないです。2年ほど断り続けたら言って来なくなり、今は別の職場です。
それがなければ、話していても楽しいし普通の人でした。+28
-1
-
372. 匿名 2021/11/23(火) 17:06:18
>>1
前の職場にいた。極度の節約家で相当貯金しているらしいが、節約するために何でもかんでも、色々な人におねだりしていた。何でも過ぎるのは良くないね。+17
-1
-
376. 匿名 2021/11/23(火) 17:23:26
>>1
その場でその職場の上司にクレクレの実態暴露するわ笑
+4
-0
-
377. 匿名 2021/11/23(火) 17:34:15
>>1
たまたま薬を持ってなくて、困っている人と、
いつも困ったら周りを頼ればいいやとクレクレする人は、
普段の付き合いしていれば、まあ分かるよね。
上司とか周りには「たかられ案件」として困っていること、常習犯ってことを、
きちんと話しておくのも手だと思うよ。+17
-0
-
378. 匿名 2021/11/23(火) 17:45:15
>>1
頭痛薬1回分なら気にせずあげちゃうかも。
それが続くようならもうあげたくないけど。
本当にたまたま生理痛ひどくて薬飲みたかったかもしれないしね。+0
-12
-
379. 匿名 2021/11/23(火) 18:07:49
>>1
毒母。
あれがない、これがない、あれが欲しい、これが欲しい。そういう連絡だけしてくる。あとは愚痴。+1
-1
-
380. 匿名 2021/11/23(火) 18:32:20
>>1
その職場の人は仲良い訳じゃないんだよね???
職場の人ってくらいの関係性の人に頂戴と言えるのがすごいんだけど……。
薬とか相手の体質知らないのにあげて何かあっても困るから、あげないで正解だね。
+9
-0
-
384. 匿名 2021/11/23(火) 19:08:33
>>1
いるよー、裏では「こじ〇」て呼ばれてる笑
しかしその上司も、個人の持ち物をあげないのを非難するっておかしいよね。+7
-0
-
390. 匿名 2021/11/23(火) 20:08:12
>>1
子供の服クレクレはされる
当たり前のように家宅捜索して当たり前のように持って帰るから出禁にしてる+5
-0
-
395. 匿名 2021/11/23(火) 20:37:21
>>1
今度子どもがいる家庭にもらえる予定の給付金(合計10万)について、義母から「うちはもう子どもがいないから、あなたたちのお金で旅行に連れていってもらわなきゃ!」って言われた。
そもそもなんで勝手に旅行代金として当てにしてるのか。
絶対嫌だし!!!
+22
-0
-
396. 匿名 2021/11/23(火) 20:47:02
>>1
基本あればあげる。でもタイミングを見て話の流れでさも他の人の事のようにして図々しい人って最低。他人をあてにする人って大嫌い。とかはっきり当てこすりで目の前で言います。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する