ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろうpart20

5202コメント2021/12/21(火) 16:21

  • 21. 匿名 2021/11/20(土) 16:55:26 

    >>4
    糖質なんて病気は存在しないのだよ朝鮮カルト学会員おばさんいい加減現実見て努力しなよ人を妬んで嫌がらせばかりしてないで虚しくならないのか?

    +12

    -181

  • 216. 匿名 2021/11/20(土) 18:20:32 

    >>4

    ごめんわたし境界性…
    10年前から患ってる…

    旦那も友達もいるけどじわじわと脳みそが壊れてくるのを感じるから毎日辛い。でも自分の人生を諦めたくないし大切な人たちの心を踏み躙りたくないから、踏ん張って過ごしてる。

    +295

    -17

  • 278. 匿名 2021/11/20(土) 19:00:06 

    >>4
    知り合いに20年くらい何かと自傷してる人がいるんだけど、自己愛&ボーダーぽい。
    もう会いたくなくて連絡絶ってもしつこいし、地元同じだから時々待ち伏せ?してたようなことを遭遇した時とかに言われて気が狂いそう…

    +127

    -2

  • 299. 匿名 2021/11/20(土) 19:14:03 

    >>4
    あと反社会性ね
    クラスターBのパーソナリティー障害って、全部兼任してる人も多いよね
    自己愛で反社会性でボダ気味とか、多分同じ社会で生きるのは不可能

    +153

    -1

  • 438. 匿名 2021/11/20(土) 21:30:37 

    >>4
    仕事でお客さんの腕をよくみるんだけど、1日1人は腕がイカ焼きみたいになってる人に出会う。
    みんな平気な顔してるのに、生きるの頑張ってるんだな〜って思ったら気にならなくなった。
    健常者っぽそうなのにガチのあたおかも世の中たくさんいるから決めつけずに自分の好きな人とだけ仲良くするのが1番平和かもしれない

    +233

    -3

  • 594. 匿名 2021/11/20(土) 23:41:34 

    >>4
    特徴をおしえてほしい!

    +35

    -1

  • 668. 匿名 2021/11/21(日) 00:45:36 

    >>4
    私の母親が多分境界性…
    嫌なことがあったら、突然発狂したり、物を投げたり、私を叩いたり、ベランダから飛び降りようとしたりと、子供の頃は母が怖かったし大変でした…
    今は単に精神的な病気の人だと思って接しています。
    病院に行くことを勧めましたが、母親本人は嫌がります。

    +121

    -2

  • 681. 匿名 2021/11/21(日) 00:58:59 

    >>4
    私も同じ…そして、こういうことを言われると結構悲しくなるし感情が不安定になる。

    +56

    -3

  • 731. 匿名 2021/11/21(日) 01:55:58 

    >>4
    父親が自己愛性人格障害だわ。
    自分の実績を誇大して自慢&興味ないという返しをすると激昂する。

    +60

    -3

  • 1118. 匿名 2021/11/21(日) 10:04:20 

    >>4
    違いがよくわからない…

    +10

    -1

  • 1141. 匿名 2021/11/21(日) 10:23:27 

    >>4
    私が統失なんだけど、統合失調症はちゃんと薬を飲めば、落ちつきます
    ガルには精神疾患の人も多いので、変な偏見やめて

    +72

    -9

  • 1254. 匿名 2021/11/21(日) 11:44:31 

    >>4
    ワイも。境界線じゃない。境界性な。

    +15

    -1

  • 1486. 匿名 2021/11/21(日) 13:44:05 

    >>4
    会社の統失に半年間ターゲットにされてた。
    悪口言わないという誓約書を書けとかボイスレコーダーで会話録音されたりとかいきなり後ろからリュック掴まれたりとか傘振り回されたりとか…。
    会社で急にいわれなくターゲットにされたら逃げ場ないよ。
    上司にも産業医にも相談したけど解決に至らず、結局病欠の末辞めてくれたから良かったけど本当に生きた心地しなかった。
    病気だから仕方ないと思いつつ殺されるかと日々精神すり減らしてた。

    +33

    -0

  • 1506. 匿名 2021/11/21(日) 14:01:41 

    >>4
    知人が境界性と演技性ミックスのパーソナリティ障害っぽかった。
    わずかに自己愛の要素もあったかも。
    可愛い子だったけど、超不安定で結婚離婚を繰り返してた。
    幸い縁を切れたので、今はどうしてるか知らん。

    +8

    -0

  • 1803. 匿名 2021/11/21(日) 16:52:14 

    >>4
    境界の人に人生めちゃくちゃにされたなー…
    自己愛はまだよくわからない

    +5

    -0

  • 1854. 匿名 2021/11/21(日) 17:18:30 

    >>4
    積極奇異型のアスペルガーもかなりヤバいよ。普通のアスペルガーは単に空気読めないだけで近寄らなければ実害はないけど、積極奇異型だけはこちらが逃げてもしつこく近寄ってくるし、支配欲やマウント気質も凄まじくて自己愛に近い存在だから。

    +16

    -0

  • 1858. 匿名 2021/11/21(日) 17:20:14 

    >>4
    みんななんでこういうの見分けつくの?
    明らかに変わった人?
    もしかして無意識に自分がそうなのかとか思って怖くなってきた

    +9

    -0

  • 1915. 匿名 2021/11/21(日) 18:00:24 

    >>4
    第三者に仲良くしてる人の悪口をある日突然言い始めて距離を取った割には「でも優しいところもあるし」ってまた一緒に居る。を繰り返す人って、ボーダーの疑いありますか?

    +5

    -0

関連キーワード