ガールズちゃんねる

日本の伝統についてお話しませんか

778コメント2021/12/16(木) 07:31

  • 199. 匿名 2021/11/16(火) 01:33:57 

    >>147
    ヨバヒは古墳時代からあるよ
    妻問婚といって古来日本は男性と女性は結婚してもお互い自分の一族と暮らしてた
    平安時代くらいまで続いてて、男性が夜、女性の元を訪れて求婚する→OKなら女性が男性を部屋へ通す→男女の仲になる→女性が族長へ報告して認められたら婚姻
    権力者の娘ならば色々と相手へ口出しされるけど、昔は当人同士が気に入れば普通に認められてた

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2021/11/16(火) 09:01:29 

    >>199
    母系社会だったけど、「不特定多数OK、誰とでもOK、毎晩変わる相手OK」の夜這いとは違うと思う

    +5

    -0

関連キーワード