-
1. 匿名 2021/10/14(木) 11:55:02
皆さんは言われすぎてもういいよって思うことありますか?
わたしはお酒が飲めないのですが、それを明かすと大抵「えー!人生半分損してるよ!」と言われます。もういいから。わたしの人生はあなたの半分でも満たされてるから!
もしかしたら自分も誰かに同じ気持ちを味わわせてるのかも?と思って皆さんのエピソードが知りたくなりました。教えてね。+193
-4
-
33. 匿名 2021/10/14(木) 11:59:43
>>1
イレギュラーってそれ単なるめんどくさいトラブルじゃん笑
仕事のできないポンコツなチー牛のことをわざわざすり替えてまで頭も性格も悪いことをしたいその強欲、ご苦労さん♪
なぜそこまで捻じ曲げてまで醜悪な言動したがるかなぁ…
心底、真性のクズじゃない?
みっともないことばっかやってる
チー牛、内向型陰キャの
しんだ目のとち狂ったヒトころしそうな無機質な顔で
しょっちゅうキレてて発狂してて無能なのに自分のペースややり方の拘りやルールでせっかちでしかできない
それを客、利用者にまで押し付け
決まったことしかできない
傲岸不遜で横柄で下品な態度や表情、声色、口調をする
仕事ってそれだけじゃないんですよね
トラブルではなく当たり前のことでやらなければならないことがたくさん色々あるんですよ
他の人なら普通にできるんですがね
逆ギレして人にあたるチー牛タイプの男女
頭がマニュアルでしか動けないから迷惑、害悪
性格?当然悪い
+2
-24
-
40. 匿名 2021/10/14(木) 12:00:08
>>1
主さん私も同じです。ずーっと言われてきましたがコロナのお陰で呑み会全滅でバンザイです!人生損してるとか勝手に決め付けられると余計呑みたくなくなります。下戸でも何不自由なく楽しく暮らせてます。+52
-0
-
53. 匿名 2021/10/14(木) 12:03:28
>>1
何で人生損してると言われるのか本当に謎だよね。
お酒を飲みたいけどアレルギーで飲めないなら100歩譲って分かるが、私も飲めないんだけどそもそも飲みたいと思っていないから!って感じ。+29
-0
-
56. 匿名 2021/10/14(木) 12:04:12
>>1
同じ。
下戸だから、飲み会でウーロン茶なんだけどいつも言われてた。
「1杯目くらい飲め」って言われるけど、残すの分かってて頼むの勿体無いと思ってしまう。
あ、あと「痩せたら可愛いのに」って言われるのがホントむかつく。
お前のために絶対痩せてやんねーって思う。
本気出したら痩せられる(知らんけどw)+19
-1
-
60. 匿名 2021/10/14(木) 12:04:46
>>1
貴方とアルコール耐性が違うから損してないよって言ってやんな。+8
-0
-
64. 匿名 2021/10/14(木) 12:05:32
>>1
酒ごときで満たされる安い人生なんて生きてる意味ないね、可哀想にって言ってやりな。怒るから笑+23
-0
-
65. 匿名 2021/10/14(木) 12:05:54
>>1
お酒飲めない体質(アレルギーとか飲んだらすぐ吐いて倒れるとか)だって知った上でそれ言ってくる人はやばいね。+15
-0
-
72. 匿名 2021/10/14(木) 12:10:19
>>1
〇〇しないの?
ってやつは心配なんか全くしてなくてほとんどただの嫌味だよね
世の中嫌味な人ばっかり+24
-1
-
77. 匿名 2021/10/14(木) 12:12:48
>>1
カニ味噌で同じこと言われる。
好きな人には悪いけど、ますあの見た目が無理なのよ。+10
-0
-
80. 匿名 2021/10/14(木) 12:13:22
>>1
わたしもそう!
呑めるけど嘔吐恐怖症だから
かなりセーブしてるんだけど
いつも、吐くまでのみー!
って言ってくる子がいて
吐くまで呑めることがかっこいいって思ってる+8
-0
-
84. 匿名 2021/10/14(木) 12:14:29
>>1
私はお酒を飲んできた人生の半分は損してると思ってる。お酒を飲まない方がいい事が多い。人それぞれだけどね。+17
-0
-
91. 匿名 2021/10/14(木) 12:18:47
>>1
お酒飲めるのカッコいいと思ってそう。厨二病みたいな人だね。
+15
-0
-
100. 匿名 2021/10/14(木) 12:23:23
>>1
孫はもう諦めたと親に言われ続けてる
何で何度も言うのか…39歳独身です+13
-0
-
105. 匿名 2021/10/14(木) 12:25:40
>>1
いつも偉そうにしている派遣ジジイに
天然のふりして恥かかせてやったわ。+0
-0
-
111. 匿名 2021/10/14(木) 12:28:33
>>1
若い頃は、経験値が少ないからのめないんだとか言われた。最初は吐いてだんだん強くなるのよとか。
一向に強くなりませんがって感じ。飲める人には分からないよね。+7
-1
-
118. 匿名 2021/10/14(木) 12:32:34
>>1
私は飲める方の人だけど、お酒飲まない人の方が絶対得してると思うよ!まず無駄な散財がない。夜飲みのコスパの悪さは尋常じゃないし、飲みすぎたら肌荒れもするし。
楽しい気分から賢者モードに戻ったときのそこはかとない侘しさもあるしね。そして何より体に良くない!笑+13
-0
-
132. 匿名 2021/10/14(木) 12:35:42
>>1
酒で半分満たされてる人生より良いよね!+7
-0
-
134. 匿名 2021/10/14(木) 12:35:54
>>1
本当にビールが無理で、でも一杯目くらい普通ビールでしょみたいな雰囲気すごく困る。
一杯目もなにも、それ半分くらい飲んだらマジで吐くと思う。吐いたら周りに迷惑だからビールじゃないんだよぼけ!+10
-0
-
167. 匿名 2021/10/14(木) 12:51:14
>>1
私はお酒飲むしお酒好きな方だけど、お酒飲めないぐらいで人生の半分損してるなら大した人生じゃないわ。
+6
-0
-
170. 匿名 2021/10/14(木) 12:53:02
>>1
わかる。私もお酒好きじゃないのにたくさん飲んだら好きになるよ!慣れだよ!って言われたけど、わざわざそんなことする時間もお金ももったいないわ。
あと旦那が一緒に飲めたらいいのにーっていうけど、私からしたらただの飲み物1人で飲めないの?って思う。+5
-0
-
175. 匿名 2021/10/14(木) 12:59:37
>>1
変わってるねって言われ続けてるよー、ぴえん。+0
-0
-
184. 匿名 2021/10/14(木) 13:14:10
>>1
適量以上の酒飲みって全身が干からびるのか、年取るととても老けて見えるよね+3
-0
-
191. 匿名 2021/10/14(木) 13:36:07
>>1
それは酒好きの人のセリフだね、二日酔いなんて経験するもんじゃない。肝臓も健康の方が絶対良い。+5
-0
-
227. 匿名 2021/10/14(木) 16:22:52
>>1
私はほろよいでも顔がカーって赤くなって動悸がする。多分弱いとかじゃなくて飲んじゃいけないって身体が反応してるんだと思う。飲み会で断っても一杯だけとか言われるしめんどくさい+3
-0
-
231. 匿名 2021/10/14(木) 17:14:49
>>1
なんで結婚しないの?子供ほしくないの?
なんで結婚しないのって考えたら相手がいないのわかるだろうに。相手がいないとか一人が好きとか結婚する方が不幸になるんでとか、色々言っても聞き入れないし、どう答えたら満足するの?+6
-1
-
236. 匿名 2021/10/14(木) 17:52:02
>>1
自分では飲めなくても悲しくもなんともないのに、勝手に価値観押し付けられるのウザいよね
「酒しかない人生って可哀相!」って言ってやりたい
先に喧嘩売ってきたのは相手だし+8
-0
-
253. 匿名 2021/10/14(木) 23:39:41
>>1
私もお酒飲めない。
1回 言われるくらいなら、はいはい、程度にしか思わないんだけど、何回も言ってくる人には「アンタの人生の半分 酒でできてるんだ?ヤバw」とか「酔っ払う上にクセェとか最悪じゃん」とか「どんだけ小っセー人生してんだよ」とだいたい3パターンの中からお返しします。
相手によってはもちろん丁寧な言葉を使います。+1
-0
-
261. 匿名 2021/10/15(金) 02:09:29
>>1
こんな飽食の時代に酒に特定されてもね...
他にも美味しいものいっぱいありますよ〜って思う+0
-0
-
263. 匿名 2021/10/15(金) 04:18:10
>>1
酒飲めなくても別に生きていけるんだからほっといてくれって思うよね
逆にこっちからしたら酒に依存しないと生きていけないの?って思う+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する