ガールズちゃんねる

致命的な一言

231コメント2021/10/30(土) 16:51

  • 1. 匿名 2021/10/13(水) 19:43:34 

    相手の意図はどうであれ、
    みなさんにとって「それを言っちゃあおしめぇよ」の言葉ってありますか?
    主は独身時代、会社帰りに毎週通っていた家系のラーメン屋さんで
    帰り際店主らしき男性に「いつもありがとうございます」と見送られたことです。
    その瞬間、恥ずかしくなり、それを最後にそのお店というか同じラーメン屋さんに一人で通うことはなくなりました。
    良かれと思って言ってくれたんでしょうが、
    私には仇となってしまいました。
    自分が言ってしまった一言でもいいし、
    こんな笑い事じゃないマジギレ案件でもいいです!

    +60

    -190

  • 9. 匿名 2021/10/13(水) 19:44:57 

    >>1
    それめっちゃわかるわ
    お得意さん扱いされた途端居心地悪くなる

    +136

    -35

  • 12. 匿名 2021/10/13(水) 19:45:24 

    >>1
    それ仇なの?
    ラーメン屋さんになんか落ち度ある??

    +255

    -10

  • 14. 匿名 2021/10/13(水) 19:45:34 

    >>1
    あーそれ結構聞くから、私も飲食店やってるけどよく来るには絶対言わないようにしてる。

    +114

    -5

  • 21. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:08 

    >>1
    同じ経験ある!
    職場近くにあったオシャレなカフェが気に入ってよく1人でランチ行ってたら「いつもありがとうございます」と言われ、その店員さんがイケメンだったこともあり急になぜか恥ずかしくなって(?)行くのやめた…

    +96

    -14

  • 29. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:58 

    >>1
    ありがとうございますだけで仇(敵)にされたラーメン屋も不憫だわ。

    +140

    -3

  • 56. 匿名 2021/10/13(水) 19:50:09 

    >>1
    私もほぼ毎日行ってほぼ同じメニュー頼むから違うの頼んだ時に今日は○○じゃないんですねとか言われたり頼む前から○○ですか?と言われたのがうざかったから行くのやめたよ
    業務的というか事務的な接客してほしいよね

    +31

    -8

  • 70. 匿名 2021/10/13(水) 19:52:31 

    >>1
    「いつもありがとうございます」や名前覚えててくれたら私は逆に覚えててくれたんだぁって嬉しい。話しやすくなるし行きやすくなる。
    その店員さんはお客さんのあなたと仲良くなりたかったんじゃないの?
    私はさみしいのかな?

    +52

    -3

  • 76. 匿名 2021/10/13(水) 19:53:58 

    >>1
    ラーメン屋さんが気の毒。
    かといって主さんが悪いわけじゃない。
    感覚があわなかったんだね。

    +72

    -2

  • 87. 匿名 2021/10/13(水) 19:57:40 

    >>1
    全く同じ経験をケーキ屋さんでしました

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/13(水) 20:02:31 

    >>1
    気にすんな深い意味はない

    この世の中 不味いモノがたくさんある
    美味しいものを見つけて食べるのは幸せだ🍀

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/13(水) 20:06:22 

    >>1
    何がダメなのかよく分からないんだけど
    皆わかった??

    +19

    -2

  • 108. 匿名 2021/10/13(水) 20:08:04 

    >>1
    気難しいね

    +14

    -3

  • 116. 匿名 2021/10/13(水) 20:12:43 

    >>1
    なんかあなた、めんどくさそーな人だね。

    +31

    -7

  • 118. 匿名 2021/10/13(水) 20:13:30 

    >>1
    ラーメン屋に何回もかよってるのが店員さんに分かって恥ずかしいの?

    +21

    -2

  • 130. 匿名 2021/10/13(水) 20:21:40 

    >>1
    「いつも」「1人で」来てることがわかってた、ってちょっとショックかな
    私も店のひとには知らんぷりされてる方がいいかも
    何か緊張する

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/13(水) 20:36:50 

    >>1

    看護師です。
    先日、主人に言われた一言なのですが、 
    「筋肉注射なんて素人でもできるんだよ!
    イギリスでは素人が打ってんだから」
    と言われ、
    勤務のたびにその一言が頭から離れません。

    皆さんならどう思いますか?
    私は少し精神的に堪えました。
    看護師としてプライドをもって働いているので。

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/13(水) 20:41:37 

    >>1
    主へ

    全く同じです!
    好きなラーメン店があったんですが、ある時いきなり店主がまさに
    「いつもありがとうございます」と言いやがったんです
    その瞬間に冷めましたし、その年一番イラっとしました
    それ以降、二度とその店には行ってません

    こういう馬鹿なことを言う気持ち悪い人種っていますよね
    ほんと迷惑ですよね

    +3

    -24

  • 158. 匿名 2021/10/13(水) 20:53:43 

    >>1
    まさに!同じこと言われた!
    しかも、ほっともっとで「○○さま、いつもありがとうございます」って、ご丁寧に名前まで・・・
    電話注文してたから、名前知られてたんだけど、言ったあと若干ニヤケてたから、余計腹が立った
    田舎の店舗で、近所の人もいるかもしれないのに
    もう二度と行かなかったけど、思い出してもムカつきます

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2021/10/13(水) 21:02:00 

    >>1
    中・高生の頃友達とよく行ってたラーメン屋のおばちゃんに若いのに良く来るねぇ…。と言われてそれきり行くのやめたよ。

    +16

    -1

  • 184. 匿名 2021/10/13(水) 21:43:13 

    >>1
    ちょっと自意識過剰ぎみに思える。
    感謝の気持ちを言葉に表しただけ。それ以上でも以下でもない。
    もっと軽く受け止めようよ。

    +7

    -3

  • 185. 匿名 2021/10/13(水) 21:44:47 

    >>1
    人それぞれ

    これ言われると、はいもうこの会話おーしまいってなる

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:02 

    >>1
    分かる!他人として一線引きたいよね。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2021/10/14(木) 01:16:42 

    >>1
    私もつい先日、同じ経験が。

    私は、あるシアトル系カフェが好きで一人でよく行っていたんですが、先日いつものように注文したら、
    「いつもありがとうございます」
    と言われた。
    その人はきっと、私のことをお得意様と見なしてして歓迎してくれたんだと思う。
    深い意味などないこともよくわかってるんだけど、なんとなく恥ずかしく、顔を覚えて欲しくないし、そのお店にちょっと行きづらくなってしまった。
    その店員さんに対して一切悪い感情は起きてないんだけど、一人になりたくてカフェに来てる私。知らんぷりして放っといてもらえるとありがたいなと思ってしまう。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2021/10/14(木) 17:56:23 

    >>1
    私もいつも仕事帰りに寄るスーパーで、言われた。
    若いレジの子に「いつもありがとうございます」って。
    なんか恥ずかしくて、それからその若いレジの子には並んでない。

    +1

    -0

関連キーワード