ガールズちゃんねる

永代供養を考えている人いる?

125コメント2021/09/17(金) 11:44

  • 1. 匿名 2021/09/15(水) 21:20:52 

    主が死んだら永代供養にしようと考えています
    それか専門業者に頼んで海に撒いてもらうか迷っています
    永代供養をやっているお寺が増えて、金額も寺によって違うので何処にしようか迷っています

    同じように永代供養にしようと考えている方いませんか?

    +132

    -2

  • 7. 匿名 2021/09/15(水) 21:24:38 

    >>1
    はい!
    死後は献体希望でその後は永代供養が良いと、夫にも実家にも話してお寺に予約するところまできてます
    献体は55歳にならないと申し込みが出来ないらしいから、それまでは頑張って生きる

    +82

    -1

  • 18. 匿名 2021/09/15(水) 21:31:34 

    >>1
    うちの父の実家大阪なんだけど
    大阪にある一心寺は骨佛に出来るので有名なお寺
    永代供養お願いしても破格ですよ
    身内がそこで骨佛になってる

    お寺にお参りに行ったけど、お墓とは違う不思議な雰囲気でこういうのもアリだなーと思ったよ
    大阪の人なら結構知ってる寺じゃないかな?

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/15(水) 21:45:04 

    >>1
    寺生まれですが、永代供養はきちんとお寺を調べて内容を詳しく聞いてみてくださいね。
    最近は永代供養と謳いながら永代ではないところも少なくないです。
    決してお金も安くないので、しっかりお調べになられてください。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/15(水) 21:45:47 

    >>1
    私は親から上がみんな亡くなってるし、子供は息子が1人だから私が死んだ後にお墓の管理が大変だからそのうち永代供養にする予定でいる
    ちなみに私が死んだらお骨はどこかに撒いてくれたらいいかなって思ってる

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/15(水) 21:46:11 

    >>1
    考えてます。

    高齢の姑が亡くなったら、先になくなっている舅も一緒に永代供養をしたいです。
    出来れば墓じまいもしてしまいたい。


    +16

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/15(水) 22:24:28 

    >>1
    私の親がそうだよ。
    お墓を作ると私たちや孫に迷惑がかかるからって、お寺の中に入るように生前から契約して、私たちが行けなくなったり居なくなったら、その後はお寺が供養してくれるって。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/16(木) 00:03:13 

    >>1
    うちの母ちゃんがそれしてたよ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/16(木) 07:38:58 

    >>1
    うちも子供がいないので、永代供養にしようと思ってます。

    +5

    -0

関連キーワード