-
2. 匿名 2021/09/03(金) 01:00:29
一方的に喋り続けてくる人+1352
-33
-
105. 匿名 2021/09/03(金) 01:14:25
>>2
わかる!
凄い喋る癖に話自体は別に面白くないんだよね〰️
「あーまたこの人の話をずーと聞いてあげないといけないんだー」と思って疲れる。+167
-1
-
175. 匿名 2021/09/03(金) 01:28:42
>>2
めちゃくちゃ分かる+60
-1
-
686. 匿名 2021/09/03(金) 07:36:21
>>2
独り言かも
ほっといて+4
-5
-
706. 匿名 2021/09/03(金) 07:45:28
>>2
私やな+13
-1
-
749. 匿名 2021/09/03(金) 08:11:52
>>2
私は自分から話すのが苦手だからマシンガントークされる方がいいな+61
-9
-
1020. 匿名 2021/09/03(金) 11:48:09
>>2
うちの母がそう
そういう人と話してると頭が疲れる感じがする
+27
-0
-
1042. 匿名 2021/09/03(金) 12:10:16
>>2
正に職場にいる。内容ホント面白くないのに、大声で雑談ばっかりして周り巻き込む女。ウザ過ぎてホントストレス。+31
-0
-
1063. 匿名 2021/09/03(金) 12:22:51
>>2
今の職場にまさにそんな人いて、自分の苦労話とか何回も同じ話しを聞かされて(しかも死ぬほどつまらない)ストレスだったのですが、新しく入って来た人が話上手で面白く、強烈な体験をいつくも持っていて、私がその人の話ばかり聞きたがっていたら喋らなくなりました。新人さんグッジョブ。+20
-0
-
1117. 匿名 2021/09/03(金) 13:00:26
>>2
5分一緒にいるだけでストレスになる。大声で叫んで逃げ出したいくらいイライラするんだけど、そんなおしゃべりな彼女にも旦那さんが居る。私は5分と居られないんだけど旦那さんは一生添い遂げてくれるんでしょう。
世の中って巡り合わせなんだなとつくづく思う+27
-0
-
1118. 匿名 2021/09/03(金) 13:01:07
>>2
こういう人って会話の中で、一呼吸置いたりとか会話の中での途切れ途切れの間がない。って感じで、こちらが入る隙も考える時間もなくて疲れる
他人の会話にも遮って入ってきたり、常に喋り続けたり大きな声だったり周囲の迷惑にもなってる
多分他人に対してこうなったら相手は嫌だなぁ、とかの他人の配慮と興味が全くなくてそのかわりに自分が常に気を引きたい、他人にかまってもらいたい気持ちが人一倍強いん感じなんだと思う
+24
-0
-
1185. 匿名 2021/09/03(金) 14:13:35
>>2
このタイプ母親だったから、私は割と無口な人になりました+15
-0
-
1313. 匿名 2021/09/03(金) 16:41:25
>>2
父方の伯母にそのものズバリな人がいて、悪い人ではないので、例えば誕生日プレゼントや旅行のお土産等を持って行くと、予め「今日はこの後用事があるので云々」と釘を差しておいても、最低1時間弱ぐらいは解放されませんし、うっかり相槌を打って話を聞いていると、3時間ぐらい身柄を拘束される事も珍しくありません+4
-0
-
1401. 匿名 2021/09/03(金) 17:47:34
>>2
職場の掃除の方に多い。+6
-0
-
1449. 匿名 2021/09/03(金) 18:28:54
>>2
水商売系…………
地方都市でしか生きれない感じ。
やばい美容院によく現れてる。もち底辺高校。+2
-0
-
1524. 匿名 2021/09/03(金) 19:22:51
>>2
>>3
>>4
全部持ち合わせた人がいる。
たまにならいいけど毎日仕事で一緒って辛い。+14
-0
-
1831. 匿名 2021/09/03(金) 22:25:47
>>2
これ、私だー!ごめんなさい🙏+0
-3
-
2188. 匿名 2021/09/04(土) 00:28:28
>>2
いるいる❗❗70過ぎてる
おばさんなのに
朝から晩まで元気で
ずーーーーとマシンガントークしてて
テレビ付いてても、その人の話を聞かなきゃならないから
全然観れない⤵️⤵️
その人の家で、その人が台所から
ゆっくりしてて良いよ~って
言ってるくせに、すぐ話かけてきて
全然携帯のチェックも出来ない❗❗
3人の時は友達に まかせて
アタシは座って寝る❗❗
もう本当に無理だからコロナを理由に
今は都合良く避けまくっている❗❗+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する