ガールズちゃんねる

競争心がない人

224コメント2021/08/27(金) 12:02

  • 1. 匿名 2021/08/24(火) 00:13:27 

    ひとりっ子だからか人と争うのが苦手でなにかで負けても全く悔しいという感情がありません。同じような人いますか?

    +233

    -4

  • 15. 匿名 2021/08/24(火) 00:16:42 

    >>1

    そういうのが結局見下しや優越感、差別や偏見を生み

    争いや攻撃がやまない所以…

    +6

    -21

  • 18. 匿名 2021/08/24(火) 00:17:21 

    >>1
    私もそう。興味がない。ちなみに向上心もない…
    なんとなく一番下は嫌だけど、中間くらいにいれればなんでもいい

    +107

    -2

  • 24. 匿名 2021/08/24(火) 00:20:18 

    >>1
    謝れない人は負けた感があるから謝らないそうだ。私は悪いと思ったら謝るのが早い。
    平和主義で闘争心ないよ、ないけどトラブルに巻き込まれてボロクソ言う時もある。

    +71

    -2

  • 29. 匿名 2021/08/24(火) 00:22:16 

    >>1
    三姉妹末っ子ですが同じく悔しくないです
    争うのが大嫌いです

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/24(火) 00:22:16 

    >>1
    競争心ないなー。
    その相手を打ち負かしたら私に何かメリットあるの?って考えてしまう。
    大抵の場合何のメリットもないんだよね。
    相手に勝ったという優越感くらいでしょ。

    +62

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/24(火) 00:29:16 

    >>1
    私も一人っ子。
    で、同じ心情。本当に競争心ない。出きる人みるとすごーい👏て思うし、マウント取られても気づいてないかも。自慢ばかりやけなされたりすれば傷つくけど、競う気持ちは持ってない

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/24(火) 00:40:24 

    >>1
    3人兄弟の真ん中ですが競争心無いです。
    みんな仲良く!みたいな家庭だったので。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/24(火) 00:45:49 

    >>1
    私は三人兄弟の一番上ですが、競争心ないです。
    というか、プライドがない。争いが苦手。
    負けるが勝ちって、感じでのらりくらりしています。

    負けず嫌いのマウント合戦みたいなのみるとカッコ悪いなーって思ってます。
    だから、なかなか成長もしないんですけど。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/24(火) 00:46:13 

    >>1
    こっちが競う気なくても、競おうとしてくる人っていません?
    高校の時からの友人で、かれこれ15年以上お付き合いになるけど、もうずーーーーっと張り合おうとしてくる。自慢がえげつないけど全然羨ましくない‥だから付き合えるのかな?

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/24(火) 00:52:19 

    >>1
    私は長女だけど、いつもガマンを強要されて、弟達の面倒を見さされて、闘争心はすっかり無くなりました。夫に悔しく無いのかとか言われるけど、全然無いです。義母に人に舐められたらいけないとか言われるけど、全くもって意味不明。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/24(火) 01:01:32 

    >>1
    私も!ひとりっ子だからかな?
    誰かと競争するより、自分が満足行く結界が出せるかどうかの方が大事だなぁ

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/24(火) 01:05:07 

    >>1
    婚活話で「そんなにひねくれないでガツガツ行かないと〜」って必ず現れる書き込み、そんなに頑張ってまで結婚したいと思ったことほんとに1日もない
    そんな何もかも良い人自分には用事ないだろし、チー牛に仕えて耐える根性はない

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/24(火) 01:44:38 

    >>1
    ひとりっ子ですが、表面上は何も感じないフリしてますが、内心は一番になりたい。何故かって、自分の心が安定するから。負けると、自分の無力さを感じて、自分が嫌になるから、悔しさとかは出さないけど、心はとても落ち込む。そして、そんな自分がイヤ。
    だから、一番になる事で、心の平和を手に入れたいと思ってる。ダメかな?

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2021/08/24(火) 02:22:38 

    >>1
    年子の妹が1人いる長女ですが、競争心ないですよー
    競うのとかめんどくさいし、平和にのんびり生きたいです。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/24(火) 02:25:24 

    >>1
    競争心は傍から見たら醜いって事に気付いてからは何かあっても気にしないようになった
    話に乗らないで興味なさそうにしたら嫉妬してる認定された

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/24(火) 02:27:57 

    >>1
    私も一人っ子で争うのはきらいだけど、それは一人っ子だからではないと思う。
    基本的に人はほぼみんな争うのは苦手だよ。
    だからこそ、他人には争いに発展するかもしれない指摘をしたくなくて、察してほしいと期待する察してちゃんだらけなんだよ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/24(火) 02:53:18 

    >>1
    争うぐらいなら譲ります〜

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/24(火) 03:05:34 

    >>1
    源氏物語習ったとき「第8夫人くらいになって、ほとんど光源氏に会わなくて済んで暮らしが保証されて、毎日グータラ建物の散歩やお絵描きしてられるって最高じゃん」ってなった
    たぶん上昇女子なら光源氏の1番を目指して頑張りそう

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/24(火) 03:09:10 

    >>1
    昔からほんっとに競争心なくて、親や彼氏から「悔しくないのか?!」って煽られてもめちゃめちゃ逃げる
    むしろ煽ってきた時点で怖いからしばらく会わないw

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/24(火) 03:14:23 

    >>1
    よくガルにいる「あなたがそう言われたらどう思うのッッ?!」って息荒そうな人
    知らん人によくそこまで頑張れるな…ってなる
    お金貰えないのに真面目だよね

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/24(火) 03:16:04 

    >>1
    星飛雄馬の逆バージョンの自信ある
    根性ゼロ闘志ゼロ 寝てたいし毎日安らいでたい

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/24(火) 05:22:30 

    >>1
    一人っ子関係なくお子さんの性分だと思うよ
    負けず嫌いもいい面と悪い面があるし、人それぞれ持っているものの良い面を出せるように導いてあげればいいのでは?

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2021/08/24(火) 06:52:22 

    >>1
    私も無いや。球技とか勝負系のスポーツは勝たないといけない圧が苦手でやらないし観ない。マウント取らないからマウント取られている事に途中まで気が付かない。個人で技術を伸ばす趣味やスポーツ(ダンスや有酸素運動)は好きなんだけどね。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/24(火) 07:10:12 

    >>1

    一人っ子っていうのも関係あるのかな?
    娘が3歳で今一人っ子だけど、自分が読んでる本とか、遊んでた遊具に他の子が来ると、さーーっと自分が使ってた物から逃げてしまう。
    私(三妹弟の長子)からしたら、そこは取り返すとかして欲しいと思うけど…。

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2021/08/24(火) 07:36:58 

    >>1
    他人に余計な興味はない
    人の顔色も気にしない
    でも必要なら
    いざとなったら戦う

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/24(火) 07:43:04 

    >>1
    私もないかな。他人の事ががすごいと思わないし。
    負けず嫌いの人って疲れないのかな?とか思う。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/24(火) 08:56:06 

    >>1
    私ひとりっ子じゃなくて姉妹だけど競争心ないかも。
    小中と最下位で高校は似たようなお馬鹿さんの底辺高で競争なかった。
    今は個人事業主で子供いないからマウント?とかも無縁。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/24(火) 09:23:38 

    >>1
    人と争うことが苦手だから同意。
    競争心の激しすぎるアメリカの一部のセレブの人に彼等がそうだからこちらもそうだと無駄な誤解を受けて、袋叩きにされ全然違うのに嫌になった。まず前に出たくない

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/24(火) 10:23:34 

    >>1
    一人っ子って関係ある?
    私の周り一人っ子多いけど負けず嫌いで気が強かったり我が強い子結構いるよ
    性格の問題じゃない?

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2021/08/24(火) 13:34:39 

    >>1
    姉妹の妹ですけど全くないです。自分は自分、人は人。
    親の方針で無理矢理中学受験させられたんだけど、塾でやった自立心とか競争心とかをはかるテストみたいなので競争心が3しかなかった。(10段階)
    塾の先生に苦笑いされたのを未だに覚えていますw

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/24(火) 20:53:41 

    >>1
    小学校の5年生の時に仲良し3人組だったのに1人が突然「私の方がAちゃんと仲が良いんだからね?!」みたいに張り合うようになってきて、最初は驚き?怒り?動揺したんだけど、その子のゴリラみたいな鼻息荒い必死な表情を見た時に心がスッ~っと冷めて
    「あっ、私はこういうの永遠にダメだな、勝たなくてもいいな」って冷静に感じたの今でも覚えてる。
    二十年以上たつけど以降ずっとそんな感じ。

    +2

    -0

関連キーワード