-
1. 匿名 2021/08/14(土) 13:55:06
コロナ禍だし大雨だし誰も来ないだろうと思ってたら、親戚が訪問してきました。
祖母も具合悪く寝ていたのですぐ帰ると思ったら、親戚は茶の間に移動して腰を落としてくつろぎ始めました。
現在、私のようにまさかの親戚訪問にあってる人いませんか?+683
-23
-
4. 匿名 2021/08/14(土) 13:55:45
>>1
事前連絡なし??+428
-8
-
10. 匿名 2021/08/14(土) 13:56:50
>>1
田舎ってアポなしでいきなり来るよね…本当最悪。
しかも昼時に。+502
-3
-
16. 匿名 2021/08/14(土) 13:58:50
>>1
コロナに感染したかも+7
-11
-
17. 匿名 2021/08/14(土) 13:59:19
>>1
田舎って突然来るしコロナ禍関係ないよね。
+225
-3
-
20. 匿名 2021/08/14(土) 14:00:19
>>1
コロナとか天気とか以前に、予告もなく訪問したこともされたこともない。そんな非常識な親類・知人はいない。+113
-5
-
22. 匿名 2021/08/14(土) 14:00:23
>>1
懐かしいw
ボボボーボボ・ボーボボだ!
大雨コロナ禍でも来る親戚とかしんどいですね。
お茶出しとか大変そう。私は行く側だけどこの一年半コロナを理由に親戚付き合いしてないから楽な方です。来いとも言われないよー!
+111
-2
-
41. 匿名 2021/08/14(土) 14:04:14
>>1
こんな時こそぶぶ漬けを!+20
-0
-
49. 匿名 2021/08/14(土) 14:06:10
>>1
大変でしたね。
年齢が上がると察するということが出来なくなってくるので、アポ無しの時は先に伝えるようにしたほうがいいですよ。
伝えても「あら、そう」で通じない人もいますが
厚かましい親戚になると夕飯ごちそうになるまで帰らないなんてことが始まりますから。+75
-1
-
52. 匿名 2021/08/14(土) 14:07:55
>>1
同じく!
近距離の義実家に義父の兄一家(市内)が訪問してきたよ
それだけじゃなくうちの市よりも感染者が多い地域に住んでる息子夫婦と孫を連れてきてドン引き
子供と奥さん咳してたらしく最悪だったって
息子夫婦は家に帰ったら念のための期間なしで保育園に預けるそうです
そういう事する人が多かったらそりゃ保育園でもクラスター起きるよなって思う+118
-1
-
60. 匿名 2021/08/14(土) 14:09:18
>>1
アポ無し親戚訪問なんて子供の頃から無かった都会っ子です
迷惑で面倒だろうと思います+34
-0
-
65. 匿名 2021/08/14(土) 14:11:27
>>1
うちも。
アポなしノーマスク。
子連れ。
何でもあり。
義実家同居嫁だから、私の客では無いけれど、ホントに午前中は地獄絵図の様でした。
私はマスクして、来客に「そこにアルコールあるので、良かったらどうぞ~」とすすめた。
マスクしてこいよ。
義母からしたら兄弟や息子達だから、注意やマスクを促すことなく………。
ぶちギレそうでした。
ホントに田舎の親族コミュニティなんて害でしかない。
人の家にアポなしで来て飲み食いするの勘弁してほしい。
義母も親族に会いたいなら嫁を巻き込まないで、他所であってほしい。+161
-0
-
133. 匿名 2021/08/14(土) 14:54:06
>>1
親戚の前でゴホゴホ咳して、昨日から少し熱っぽい
んですよねって言ってみては
+22
-0
-
147. 匿名 2021/08/14(土) 15:04:59
>>1
この前の3連休に大阪から親戚やってきて、台風のせいで新幹線止まってるからとか言って、義理妹だけうちに延泊したんだけど、その義理妹が火曜日発熱してコロナ陽性だったせいで、今うちの中大パニック!!!
どうしたもんか。+114
-0
-
196. 匿名 2021/08/14(土) 16:50:55
>>1
「祖母が体調崩して寝てるのでここで」とか断れば良かったのに
今からでも「祖母体調悪いし夕方から用事あるからごめんけど18時までにケエレ」とか言っておいたら?+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する