-
1. 匿名 2021/08/13(金) 15:42:05
お盆はご先祖様が帰って来るとか、水辺に行くと死者に引きずり込まれるとかいう話を聞きますが皆さんが体験したお盆にまつわる不思議な話や怖い話を聞かせてください
聞いた話でも結構です
よろしくお願いします+141
-2
-
38. 匿名 2021/08/13(金) 15:59:11
>>1
職場のアラ還お婆ちゃん👵達が、自分より若い美人のヘアメイク真似しています。1人ならまだしも何人も!
仕上がりはまるで妖怪で笑いました。
目元がハリの無いシワしょぼくれ、パサついた艶のない髪の毛、頰にはシミシワ、口元は萎んで梅干し
いくら頑張っても、若い美人には勝てません。笑
もちろん、周りの男性達はシッカリと、マスク外した顔を見ています。その上で、若い美人に来るんです。
今頃言うのは、あまりにもアラ還婆さん達が必死で笑ったから、観察していたんですよ。
男性がどこを見ているのかをわざと遅らせて書いたのもね。
要するにお婆ちゃん👵が研ナオコ並みの化粧しても、
妖怪にしかならない ってこと。
負のオーラがすごいの。+1
-111
-
65. 匿名 2021/08/13(金) 16:39:20
>>1
ちょっと違うかもしれないけど、
昔お盆で田舎に帰省するたび、母に言われていたのは
・川岸の石は持って帰るな
・墓地では転んではいけない(土をつけない)
でした。
大人になった今、特別霊的なものを信じてるわけではないのですが、子どものときに刷り込まれた怖さはやはり気持ち良くはないので、自分の子どもにもそれはさせないようにしています😅+103
-0
-
108. 匿名 2021/08/13(金) 18:42:13
>>1
中学生の時秋田の祖母の家に泊まったお盆に深夜暑くて眠れないでいると隣の布団で横になってた母が「何か音しない?」って聞いてきた。耳を澄ますと鍵を掛けてるはずの玄関の二重ドアがガラガラ..ガラガラと開く音が聞こえてきた。と思ったら裸足でフローリングを歩くような音が聞こえてきて寝てる部屋の前で止まった。怖くて布団にくるまって気がついたら朝だった。
成人後、中学生の妹と秋田に泊まった時妹も深夜、仏壇の鐘の音と、廊下を裸足で歩く音と部屋の扉を叩く音を聞いたよ。+88
-1
-
149. 匿名 2021/08/13(金) 23:41:20
>>1
トピズレだけどコロナも水の中に引きずりこんで無くしてほしいわ+23
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する