ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろうpart19

6636コメント2021/09/08(水) 21:29

  • 351. 匿名 2021/08/08(日) 23:06:51 

    こんなスレあったんだ。

    今日、車の購入の事で旦那と意見が食い違ってさ。
    旦那に同意しないような不機嫌な態度をしてしまったら、

    旦那に「自己愛だ自己愛だ!」と言われ、いくら謝っても許してもらえず1時間くらい説教されました。

    自己愛の事は、
    私の母親が自己愛っぽい事を1ヶ月前くらいに伝えた日から、定期的に指摘をされています。


    母が自己愛で、実姉父祖父母みんなが振り回されて苦労してきました。
    一番反面教師にしているつもりだけど、私も母みたいなのか…とかなり落ち込んでいます。

    近々精神科にかかる予定ですが、摂食障害になったときに薬が合わず苦しんだので、治療等はどのような感じか心配しています。

    +26

    -1

  • 372. 匿名 2021/08/08(日) 23:14:25 

    >>351
    とりあえず診断受けな
    自己愛は生きづらいし嫌われる
    351が自己愛なら旦那が悪いよって言われたくて
    被害者になりたいから詳しく書いてるんだろうけど

    +12

    -7

  • 387. 匿名 2021/08/08(日) 23:19:50 

    >>351
    …同じような人と結婚してしまったのかもね

    ひどいね、旦那さんのほうがヤバいやん
    相手の悩み聞いてるときは親身になってるけど揉めるとその人が一番傷ついてトラウマだった傷をえぐるかのように一番言われたくないことを言って攻撃してくるよね
    何て言ったら相手が弱るのかわかってる

    親から虐待受けた人の中には同じように虐待気質の相手を選んでしまう人がいるらしいけど
    大人になった自分はそのパートナーで幼少期に解決できなかったことを試みるため無意識にそういう気質の人をえらんでしまうそう
    一番嫌なタイプを選んでしまうのも本能というか、反動というか…

    もう旦那さんには親のことや自分が傷ついたことは話さないほうがいいかも
    弱みを握られるのと一緒だから

    本当は離れるのが一番だとは思うけど…

    +24

    -1

  • 488. 匿名 2021/08/08(日) 23:45:07 

    >>351
    カサンドラ症候群ですね。
    早めに精神科に相談してくださいね。

    +8

    -0

  • 4026. 匿名 2021/08/11(水) 00:28:59 

    >>351
    モラハラ夫もそうだった。モラハラと気づく前、気を許せる夫だと思っていた頃、毒親だったので家庭の事情など打ち明けたことがある。その時は黙って聞いてたけど(そういえば励ましや温かい言葉なんかもなかったな、言葉通りじとーっと黙って聞いてた)、その後ケンカしたり理不尽な要求にこちらが頷かなかった時、あーあの親にしてってやつだな、お前みたいな人間そりゃ親も持て余すわ、おかしい家に育ったから常識知らないよな、などチクチク言うようになって。こういうふうに使うんだと驚きショックを受けた。こうしたいって希望の意見や好きなものもことごとく邪魔された。おかしいなおかしいなって歩み寄って頑張ったけど、ただのモラハラ、自己愛だった。だから、夫の言葉そのままとったらダメだよ。自分のために受診するのはいいけど、欲しい車を同意しなかっただけでその罵り方はその夫がひどいだけだから。

    +9

    -0

関連キーワード