-
1. 匿名 2021/07/25(日) 20:17:25
ジグソーパズルって作ってことありますか?
家にありますか?
最近1000ピースの素敵な絵を見つけて挑戦しているのですが絵柄のないピースになると難しいです
額も買うとなると意外とお金のかかる趣味だなって感じました
ポスターを飾る人は居てもあんまりパズルを飾ってる人は少ないような気がしますがどうでしょうか?+26
-1
-
5. 匿名 2021/07/25(日) 20:18:49
>>1
小学生の頃図工の工作で作ったわ+7
-0
-
37. 匿名 2021/07/25(日) 20:28:18
>>1
一時期ハマった、
風景とかディスニーとかジブリとか。
+4
-1
-
57. 匿名 2021/07/25(日) 20:45:30
>>1
20年以上前の子供の頃に母と一緒にやってた
500ピースとかは1人で完成させたな〜
自分の部屋や玄関に飾ってた+1
-0
-
58. 匿名 2021/07/25(日) 20:45:33
>>1
ゴールデンウイークに1000ピースのパズル買って、完成させるぞ〜って意気込んでたのに…
半分もできず放置です+1
-0
-
68. 匿名 2021/07/25(日) 20:54:34
>>1
小学校高学年だったか中学だったかの時に姉と2人で1000ピースをやったよ!(殆ど姉がやった)
完成した時に姉が付属のノリ?みたいなのでピースを固めて額に入れて飾ってたよ!
夜景のやつとか、海辺に椰子の木あるようなやつとか。
まずは四つ角を探して、その後は端にくるのを探して埋めて進めていった。
最初は楽しかったけど途中で飽きて姉が後半1人でやってた。+2
-0
-
69. 匿名 2021/07/25(日) 20:55:29
>>1
昔これ買ってやった!!
何度これ買ったんだーってめっちゃ後悔した笑
風景とかは形別で分けるといいですよ!
同じ形ごとに分けて小さいジップロックにいれてました+2
-0
-
78. 匿名 2021/07/25(日) 21:09:52
>>1
母が好きだったから妹と3人で1000ピース以上やってた。ジグソーパズルより枠のほうが高かった。だから5回ぐらいやってからのりで固めて枠に入れた。
母が断捨離してたがついこの間まで実家の客間の押し入れの四分の一を占領してた。
客間に広げっぱなしで3日ぐらいで作ってた。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する