ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2021/07/25(日) 10:47:04 

    宗教ってめんどくさいから歓迎したくないね、私は。

    +1347

    -801

  • 23. 匿名 2021/07/25(日) 10:48:14 

    >>8
    どこの国も呼べなくなる

    +354

    -20

  • 89. 匿名 2021/07/25(日) 11:00:23 

    >>8
    日本に生まれてよかったね

    +241

    -8

  • 286. 匿名 2021/07/25(日) 11:54:12 

    >>8
    いい機会だから他の物も食べたら?と思ってしまう
    他人に面倒かける宗教もおかしいし多様性ってそういうことだよね

    +50

    -82

  • 287. 匿名 2021/07/25(日) 11:54:28 

    >>8
    世界中で自分の宗教持っていない国の方が珍しいんだけど!

    +218

    -26

  • 365. 匿名 2021/07/25(日) 12:37:54 

    >>8
    実際に仕事で様々な国の方が集まる会議のお弁当手配をすることになって、本当に大変だった。

    食べ物へのリクエストをお伺いすることから始まるんだけど、お国柄かルーズでなかなか返事が来ない人もいる。
    当日になって返事と違って「実は~がダメなんです」と言われたり…。
    お弁当を配るときも間違いが許されないし、何度も確かめたりすごく緊張した。

    +179

    -3

  • 572. 匿名 2021/07/25(日) 15:49:47 

    >>8
    あなた海外行って現地民が食べてる虫とかそういうの食べられるタイプなんだね

    +27

    -24

  • 622. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:45 

    >>8
    大阪の市場なんでイスラム教に優しいし外国人に優しすぎな感じだった
    東京でも礼拝堂あるし、イスラム教の人は仕事中もお祈りできたり優しすぎだわ

    +60

    -6

  • 653. 匿名 2021/07/25(日) 16:55:52 

    >>8
    ハラール料理は選手村に用意されてるみたいよ

    +47

    -1

  • 775. 匿名 2021/07/25(日) 18:28:48 

    >>8
    教養のなさを面倒くさいで片付ける…

    +75

    -32

  • 793. 匿名 2021/07/25(日) 18:54:23 

    >>8

    リアルで言わない方がいいよw
    自分は無知無教養ですってみずから露呈するようなものだから。

    +87

    -33

  • 848. 匿名 2021/07/25(日) 19:52:13 

    >>8
    でも呼んだからには準備していないのはありえないことだと思うよ。
    単なる好き嫌いではなくて、本当に食べれないから。

    +64

    -6

  • 926. 匿名 2021/07/25(日) 21:02:33 

    >>8
    じゃあ国際大会なんてやっちゃだめなんだよね。
    日本はオリンピックなんかしちゃダメだったと言いたいのかな。
    それなら同感です。

    +45

    -6

  • 1021. 匿名 2021/07/25(日) 21:49:28 

    >>8
    お墓参りしないんだw

    +4

    -8

  • 1207. 匿名 2021/07/25(日) 23:36:29 

    >>8
    世界中の人が集まる祭典でこの対応は日本の恥だよ

    +13

    -8

  • 1230. 匿名 2021/07/25(日) 23:53:53 

    >>8
    まだこんな教養の無い人いるんだ

    +12

    -9

  • 1286. 匿名 2021/07/26(月) 00:59:43 

    >>8
    他宗教認めないしすぐもめる。
    戦争するし本当に宗教か?さえ思う。

    +11

    -2

  • 1308. 匿名 2021/07/26(月) 01:55:26 

    >>8
    イスラム教、ユダヤ教、ヒンズー教徒の食事規制を設けている宗教を、その辺の聞いた事ある日本の宗教と一緒にするんじゃないよ。

    +3

    -4

  • 1318. 匿名 2021/07/26(月) 02:08:45 

    >>1308
    横だけど
    >>8さんの言ってるめんどくさい宗教ってその辺にある仏教や神教でなく食事制限を勝手にして厄介な事ばかり言ってるめんどくさい宗教の事だと思う
    仏教や新教、キリスト教など何かめんどくさい事を言って誰かを困らせたりしてました?


    +10

    -4

  • 1329. 匿名 2021/07/26(月) 02:19:48 

    >>8
    宗教というか、異民族と異民族の宗教かな。だったらご悠長にマイナス押してる人も自分達に降りかかってきたら怒り出す

    +0

    -1

  • 1408. 匿名 2021/07/26(月) 03:28:18 

    >>1.>>3.>>5.>>6.>>7>>8.>>9.>>10
    太田雄貴氏、選手村の食堂で「ハラル料理」のコーナーを報告 「様々な事が学べます」 | ENCOUNT
    太田雄貴氏、選手村の食堂で「ハラル料理」のコーナーを報告 「様々な事が学べます」 | ENCOUNTencount.press

    太田雄貴氏【写真:Getty Images】TwitterFacebookHatena「選手村の食堂にはあります」 国際フェンシング連盟副会長の太田雄貴氏が25日、自身のツイッターを更新。東京五輪の選手村の食堂の様子を報告した。イスラム教の戒律に従った「ハラル」料理を紹介している。


    ちゃんとあるよ
    ガセ記事がなぜ出るのかわからない
    というか>>1はハラルがたまたま見つけられなかった無能なフリーのカメラマンの1意見にすぎないよ
    よく読んで

    +182

    -3

  • 1498. 匿名 2021/07/26(月) 08:29:46 

    >>8
    オリンピックのときに何をふざけたこと言ってるんですか

    +1

    -0

  • 1503. 匿名 2021/07/26(月) 08:32:11 

    >>8
    これが1000以上プラスつくとか日本の国際感覚って本当に遅れてるどころか終わってるな…

    +9

    -10