ガールズちゃんねる
  • 70. 匿名 2021/07/25(日) 10:55:39 

    >>5
    そうなの!?
    すごいね感心した。

    +260

    -2

  • 113. 匿名 2021/07/25(日) 11:05:53 

    >>3
    >>5
    選手村には、ちゃんとあるよ

    +458

    -4

  • 259. 匿名 2021/07/25(日) 11:42:41 

    >>5
    え?本当?すごいね
    恥ずかしいけどハラルって単語自体はじめてきいたわ

    +132

    -52

  • 845. 匿名 2021/07/25(日) 19:47:19 

    >>5
    うちのご近所の小さなお弁当屋🍙にもあってびっくりした
    イスラムの方が質問するので常連の学生さんにメニュー表示を書いて貰ったらしいw

    +26

    -1

  • 1299. 匿名 2021/07/26(月) 01:44:16 

    >>5
    弊社の社員食堂にももう何年も前からハラルメニューあるよ
    意外と全国レベルでは浸透してなかったんだな…

    +7

    -2

  • 1408. 匿名 2021/07/26(月) 03:28:18 

    >>1.>>3.>>5.>>6.>>7>>8.>>9.>>10
    太田雄貴氏、選手村の食堂で「ハラル料理」のコーナーを報告 「様々な事が学べます」 | ENCOUNT
    太田雄貴氏、選手村の食堂で「ハラル料理」のコーナーを報告 「様々な事が学べます」 | ENCOUNTencount.press

    太田雄貴氏【写真:Getty Images】TwitterFacebookHatena「選手村の食堂にはあります」 国際フェンシング連盟副会長の太田雄貴氏が25日、自身のツイッターを更新。東京五輪の選手村の食堂の様子を報告した。イスラム教の戒律に従った「ハラル」料理を紹介している。


    ちゃんとあるよ
    ガセ記事がなぜ出るのかわからない
    というか>>1はハラルがたまたま見つけられなかった無能なフリーのカメラマンの1意見にすぎないよ
    よく読んで

    +182

    -3