-
1. 匿名 2021/06/05(土) 19:34:24
平日は仕事で全然眠くなりません。
工場なのでヒマがないという理由もあります。
土日休みですが、とにかく眠いです。
でもあまり昼に寝ると夜になって眠れません。
子供がいますがとにかく眠くて公園のベンチで寝そうになります。
とにかく休みの日が眠くてたまらないのですが同じような方はいますか?+144
-2
-
18. 匿名 2021/06/05(土) 19:37:39
>>1
それだけ気を張って仕事してるのね。お疲れ様です。
眠いのが最近のことですか?それとも前からずっと?最近なら妊娠してるとかはないですか?+19
-1
-
30. 匿名 2021/06/05(土) 19:47:51
>>1
休みなんだし休まないと!by進次郎+10
-1
-
42. 匿名 2021/06/05(土) 19:58:29
>>1
私は平日の仕事中忙しくても眠い
休日は何もなかったら昼まで寝てる時がある+6
-0
-
58. 匿名 2021/06/05(土) 20:56:42
>>1
私も平日は事務職で仕事してます。忙しい時は全然眠くないですけど、仕事が暇な時はとてもとても眠いです。今日は休日で昼食後、娘と工作で遊ぼうとテーブルに座って一緒にしていましたが、あまりの眠たさに椅子で座ったままウトウト寝ていました。娘の「次はこう?次はどこを貼るの〜?」という声にも、「う〜ん!そだね〜!」と適当に相槌してしまう事態です。あまりに眠いので「ママもうダメ!ちょっと寝させて〜!5分過ぎたら起こしてね!」と娘にお願いし、ちょっとだけ寝ましたσ(^_^;)+2
-0
-
60. 匿名 2021/06/05(土) 20:58:42
>>1
私もだ
平日は0時か1時に寝て、7時前には家出てる
食事も粗食だし、こんなんでよく平気だなと思ってたら、土曜にいきなり眠くなって起きられない
騒音の酷いマンションで、何度も起こされるけどまた寝てしまう
苦情言う余裕もなく眠ってしまう+3
-0
-
66. 匿名 2021/06/05(土) 21:48:18
>>1
一緒!
仕事は肉体労働で工場の機械オペも兼ねてるから、会社にいる時に眠くなることは全然ない。
休日は小学生の娘に、お母さんお眠タイムだからYouTube見ててって言ってる。
だいたい15時〜17時まで寝るのが定番だから、14時くらいまでに用事は済ませるようにしてる。
夜に眠れなくなると困るから、念のために睡眠導入剤常備してる。
休日の昼寝の為に生きてるような自分がたまに嫌になる。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する