-
1. 匿名 2021/06/05(土) 13:33:18
高校留年中…過去に留年経験した人いますか?
体育服の色違うし恥ずかしい。+14
-29
-
5. 匿名 2021/06/05(土) 13:34:18
>>1
書い直せば?+26
-7
-
11. 匿名 2021/06/05(土) 13:35:03
>>1
新しい体育服買わないの?
恥ずかしいなら買った方がいいよ。+86
-2
-
12. 匿名 2021/06/05(土) 13:35:07
>>1
体操服の色前にいろいろ恥ずかしいよ+47
-26
-
33. 匿名 2021/06/05(土) 13:40:01
>>1
文章から頭悪いのわかるわ+21
-17
-
42. 匿名 2021/06/05(土) 13:41:13
>>1
留年して4年間高校通ったけど結局卒業せずでおわった+22
-1
-
54. 匿名 2021/06/05(土) 13:43:16
>>1
親側の意見としては留年したのは仕方ないから何とか卒業して大学や次の進路でリカバーして欲しい。
体操服の色なんてフーンくらいで周りはそんなに気にしてないよ。後数年頑張れ!!!+32
-0
-
67. 匿名 2021/06/05(土) 13:49:15
>>1
留年して気まずかったから定時制の高校行ったよ。その後デザインの専門学校でたけど普通の高校通っててもその先の進路は変わらなかったと思うから定時制の高校の方が色んな年齢の方いて通いやすかったよ。+16
-0
-
69. 匿名 2021/06/05(土) 13:51:01
>>1
何人か知ってるけど、みんな卒業しないで中退してる。1人は後悔してるって言ってたけど、後輩が同級生になって一緒に授業とか受けるの無理だったと…+21
-0
-
77. 匿名 2021/06/05(土) 13:56:57
>>1
留年した理由は?+19
-2
-
78. 匿名 2021/06/05(土) 13:57:29
>>1
大昔ですがわたしは高二を二回しました。荒れてる学校でわたし自身もあまり行儀の良い子ではなかった。ダブった瞬間は中退しようとしていましたが、当時の親友にとりあえず一か月だけ行ってみ、もしかしたら友達できて行きやすくなるかも知らんし、辞めるのはいつでも辞められるから、と励まされて行く事に。
それまで後輩だった近所の子や、一年の時に一瞬付き合ったヤンキーと同じクラスになったり微妙に気まずい事もありましたがwいつのまにか友人もでき、一回めの2年より楽しく学校に通えて修学旅行も2回行きましたw
その後無事卒業、就職しました。
主さんもしばらくは馴染めなくて嫌な事もあるかもしれませんが、そこで中退したら中卒です。後で高卒認定取るのも大変ですよ。
余程人間関係で深刻なトラブルでもない限りはここで歯を食いしばってでも頑張って卒業してほしい。
長い人生の中の数年です。大変だと思うけれども頑張ってくださいね。応援しています!+35
-0
-
86. 匿名 2021/06/05(土) 14:01:48
>>1
へぇー体操服そのものの色が違うんだ?
ゼッケンが学年ごとに色違いはよくあるけど+8
-1
-
101. 匿名 2021/06/05(土) 14:15:19
>>1
身内にいたけど元々不登校で留年だったからそのまま辞めちゃった。
地方の公立進学校だったから余計目立ったみたい。+6
-0
-
132. 匿名 2021/06/05(土) 15:08:45
>>1
真っ先にこの人が浮かんだ+4
-0
-
140. 匿名 2021/06/05(土) 15:35:23
>>1
同じ学年に留年した1つ上の人がいた。
あの人歳が違うらしい・留年したらしいと噂は流れてきたけど、それも本当に最初のうちでそのうち皆気にしなくなったし、それなりに馴染んでたように見えたよ。+3
-0
-
141. 匿名 2021/06/05(土) 16:01:33
>>1
タッキーと深キョンが出てたストロベリーオンザショートケーキってドラマで、先生に恋してた窪塚くんが身体が弱いって嘘つきながら何年も留年してたよ。+1
-0
-
159. 匿名 2021/06/05(土) 21:48:35
>>1
高校1年2回しました
学校の先生には恵まれたから辞めずに頑張れました
今高校生ならまだまだ長い人生だから
学校辞めずに行ってるなら周りの事なんか
気にせずに楽しんだほうがいいですよ!!
自信持って大丈夫だよ!+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する