ガールズちゃんねる

コロナ鬱になりそう Part2

1559コメント2021/06/16(水) 00:03

  • 5. 匿名 2021/06/03(木) 10:37:31 

    多くの人がそうよ。
    そんな中でも自分たちなりの楽しみ見つけて頑張ってる人たくさんいるよ。主さんもあまり悲観的になりすぎないで。。。

    +1036

    -334

  • 48. 匿名 2021/06/03(木) 10:42:52 

    >>5
    人もそうだよ。私もそうだよ。と言われても何も響かないし無になるだけ。偽善てそういうものだけど

    +499

    -41

  • 68. 匿名 2021/06/03(木) 10:45:16 

    >>5
    落ち込んでる人に対して、みんな頑張ってるは厳しい…

    +608

    -7

  • 115. 匿名 2021/06/03(木) 10:54:22 

    >>5
    こういうコメ見て「だから何なの?自分のが辛いマウント?」とか思えるようなら鬱じゃない笑

    +46

    -29

  • 205. 匿名 2021/06/03(木) 11:15:06 

    >>5
    そういう事じゃないと思うよ。
    色々不安で悩んでる時にみんな辛いけど頑張ってるんだよって言われたら余計きつい。
    人の辛さに上も下もないんだから本人がキツい時は他人なんて関係ないよ。

    +371

    -9

  • 257. 匿名 2021/06/03(木) 11:23:38 

    >>5
    鬱の人に言ったらあかんセリフを…鬼畜かよw

    +284

    -9

  • 636. 匿名 2021/06/03(木) 17:29:48 

    >>5
    歩いたり、運動することが鬱病の薬になるんだって。
    私は苦手なんだけど、土日は家族誘って散歩したりしてる。

    +106

    -1

  • 646. 匿名 2021/06/03(木) 17:50:36 

    >>5
    5さん自身も限界越えてる状態じゃないか心配
    いろんなことが人それぞれで良いんだよ

    +11

    -4

  • 653. 匿名 2021/06/03(木) 17:58:03 

    >>5
    こういう言葉って、自分に言う言葉であって、
    他人に言う言葉ではないよ

    他人がどれだけ滅入っているのか、
    どれだけ悩んでるのかなんて未知数でしょ
    みんなが頑張ってるなんてわかってること
    だから自分は甘えるな!なんて言葉を人に浴びせちゃだめ
    人のためを想っているようで、何も想ってないし考えてもないよ
    気を付けようね

    +196

    -1

  • 660. 匿名 2021/06/03(木) 18:04:14 

    >>653
    被害妄想すぎない?

    >>5さんは甘えるな、なんて言ってないし、トピ主に寄り添ってるように見えるよ?

    +10

    -58

  • 781. 匿名 2021/06/03(木) 19:53:31 

    >>5
    ポジティブな言葉を何度も自分に言い聞かせて奮い立たせてみても、ある時、もういいやさよならって逝ってしまう人は多い気がするよ。

    +81

    -0

  • 806. 匿名 2021/06/03(木) 20:26:46 

    >>5
    「自分たちなりの楽しみ見つけて」を具体的に教えてあげれば良いのよ

    +28

    -1

  • 819. 匿名 2021/06/03(木) 20:33:07 

    >>5
    誰かに悩みを言われたら、それ一番言っちゃいけないクソバイスだよ。
    キングオブクソバイス!

    +101

    -4

  • 858. 匿名 2021/06/03(木) 21:03:43 

    >>5
    比較対象に無理がある。
    その人なりの悩み、苦しみがあるのに。一括りなんだなーと。
    辛口だけど説得力なし、響かない人だなと文面からして察しました。

    +13

    -3

  • 861. 匿名 2021/06/03(木) 21:05:13 

    >>5
    うわぁ、、、、、
    典型的なダメアドバイス。
    学びが必要な人間だよ、貴女。

    +55

    -3

  • 863. 匿名 2021/06/03(木) 21:08:04 

    >>5
    楽しみを見つけて頑張ってみた、を乗り越えての疲れてだよ…

    +66

    -0

  • 943. 匿名 2021/06/03(木) 21:49:35 

    >>5
    出たよ「みんな頑張ってる」系コメント
    あなたがどうしようもなく苦しくて辛い時に
    「みんなも辛い!あなたも頑張れ!」
    とか言われたらどう?楽になれる?

    +36

    -2

  • 992. 匿名 2021/06/03(木) 22:20:37 

    >>5
    ふざけてる訳ではありませんがこれ

    +70

    -0

  • 1039. 匿名 2021/06/03(木) 22:48:33 

    >>5
    頑張れって言わないで、っていう本を読むことをオススメする

    +17

    -0

  • 1109. 匿名 2021/06/03(木) 23:30:33 

    >>5
    私はウォーキングと家でできる筋トレとストレッチして15キロ減量した。特技も無いからダイエットを趣味にしようと思ったら案外気が紛れたよ。

    +25

    -0

  • 1228. 匿名 2021/06/04(金) 00:46:47 

    >>5
    昔会社の人間関係に悩んでて、でも頑張るしかなくて、そのうち手が震えたりするような精神状態がずっと続いて、辛かった時に高校の仲間と飲み会があったから少し話をしたんだけど、その考え方はもったいない、そんなの気にしないで楽しめばいいのにと言われて、盛り上がる話に切り変わって、たしかにその通りなんだけど私にはそれができなかったから辛くて、結局逃げるように会社をやめて、高校の仲間とも会うのが怖くなっちゃって、そのあと数年はなかなか立ち直れなかった
    ここの返信を読んでいたら
    なんか急に思いだしました

    +29

    -0

  • 1315. 匿名 2021/06/04(金) 03:28:11 

    >>5
    私この状況下で両手両足を負傷してネットスーパーか家族に冷凍食品やお惣菜、◯◯の素を買ってきてもらって買い物にも行けず。
    家の階段はお尻をついて降り、登るときは肘をついて四つん這いの挙句、身体中筋肉痛。
    趣味のハンドメイドもできないし元々テレビは観ないからスマホ触るしかすることなくて、でもテーピングをグルグルに巻いてるから操作ミスも多いしキーっっ‼︎てなる。

    みんな辛いのはわかってるけど、人それぞれ状況が違うんじゃないかな。

    +19

    -0

関連キーワード