ガールズちゃんねる

コロナ鬱になりそう Part2

1559コメント2021/06/16(水) 00:03

  • 1. 匿名 2021/06/03(木) 10:36:40 

    終わりが見えない状況に疲れました。
    仕事とスーパーと自宅の往復や、今後行われる増税のことを考えると不安で仕方ありません。

    今の職場もいつまで持つのかと悩みがつきません。


    コロナ鬱になりそう
    コロナ鬱になりそうgirlschannel.net

    コロナ鬱になりそう1日の感染者数が凄く増えていてこの先どうなるのか不安です… 他にも色々不安な思いがありしんどいです

    +1299

    -12

  • 10. 匿名 2021/06/03(木) 10:38:17 

    >>1
    たかが人生

    +209

    -18

  • 16. 匿名 2021/06/03(木) 10:39:04 

    >>1
    まずはマスク外すことから始めよう

    +42

    -91

  • 38. 匿名 2021/06/03(木) 10:41:38 

    >>1
    政府の根拠もない要請に従ってバカみたいに自粛なんてした結果

    +310

    -17

  • 39. 匿名 2021/06/03(木) 10:41:58 

    >>1
    そう?
    外食でどれだけ早くラーメン食べて出てこれるかゲームとか自分で設定して我ながら人生楽しんでるけどな

    +113

    -68

  • 49. 匿名 2021/06/03(木) 10:42:59 

    >>1
    いけるところまで行って無理になったら考えよう
    今は好きなもの食べて寝ることを楽しみにしよう

    +178

    -2

  • 50. 匿名 2021/06/03(木) 10:43:00 

    >>1
    初めて中国が憎いと思ったよ。

    沢山の命を奪って
    沢山の人たちの仕事や生活を奪って

    アイツら本当に必要ない存在

    +672

    -15

  • 54. 匿名 2021/06/03(木) 10:43:06 

    >>1

    増税の不安と、失業の不安、あとは何に困っているの?
    仕事やスーパーの行き帰りの感染の不安かな?

    コロナの自粛生活そのものより、不安要素が多くて悩んでる感じ?

    +63

    -48

  • 60. 匿名 2021/06/03(木) 10:44:14 

    >>1
    コロナで先のことを考えるようになったからしんどいんだと思う
    普段は意外と先のことって考えないよね

    +83

    -5

  • 61. 匿名 2021/06/03(木) 10:44:16 

    >>1
    遊び行けばいいのに?
    都内なんか普通にご飯行ったりしてるよ~~~(酒無いけど)
    そんなに怖がるものじゃないって1年たってわからない?
    今を生きましょう。

    +102

    -109

  • 62. 匿名 2021/06/03(木) 10:44:17 

    >>1
    文句言いながらもマスクしたり自粛したりワクチソ打ったり
    意味のないことして自分たちの首絞めて
    政府の思うがまま服従してるのか滑稽だけどね

    +88

    -40

  • 79. 匿名 2021/06/03(木) 10:47:33 

    >>1
    同調圧力に負けてマスクしたりワクチンしたりすることが超管理社会に加担してるんだよ

    +97

    -13

  • 84. 匿名 2021/06/03(木) 10:48:06 

    >>1
    私は基本的にニュース番組見たいんだけど、この一年ずっとコロナコロナコロナ・・・でテレビ自体ほとんど見なくなった。
    でもあと少し!イギリス?でワクチン接種が進んでから感染者や死亡者も激減してるし、きっとあと少しの辛抱だ!!

    +197

    -10

  • 96. 匿名 2021/06/03(木) 10:50:58 

    >>1
    必ずされると決まった訳じゃない増税のこと考えて病むなら
    これから起こるかもしれない幸せや楽しいことも考えたら?
    わからない未来のこと考えるからには不安だけじゃなく希望も考えるべきだよ。悲しいことばっか考えてたらそりゃ鬱になるよ。

    +108

    -7

  • 181. 匿名 2021/06/03(木) 11:09:14 

    >>1
    意味がわからない
    マスクくらいじゃない?あとはまったく変わらない
    本気で意味がわからない
    自営ならまだしも

    +9

    -15

  • 194. 匿名 2021/06/03(木) 11:12:35 

    >>1
    >>173

    >>141みたいな情報弱者だったり底辺はこれからもずっと騙され続けるんだよね
    都合のいいようにマスコミの印象操作が行われてることも知らないんだから
    こんなんが自粛正義だったりワクチンもなんの疑問も持たずに打つんだろう
    自分の頭で考えることをしましょう

    +37

    -21

  • 199. 匿名 2021/06/03(木) 11:13:33 

    >>1
    とりあえず、テレビ(ニュース)見るのやめよう!
    何人亡くなったとか、変異株がとか、聞くだけで憂鬱になる。

    +66

    -5

  • 228. 匿名 2021/06/03(木) 11:18:31 

    >>1
    もうさ、マスク手洗い徹底して普通に過ごす..
    でダメなのかな?

    +40

    -2

  • 266. 匿名 2021/06/03(木) 11:26:04 

    >>1
    実際はダーウィンの言葉ではなかったそうだけど
    生き残るのは変化に対応できる種ってこういう事かなぁと思う
    今の状況下でも楽しみを見つけられたら強い
    インドア派趣味はあまり変わらない

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2021/06/03(木) 11:38:30 

    >>1
    人が生き延びていくには希望が必要
    ワクチン接種は始まったし、薬の開発も進んでる
    永遠にこのままって事はないよ

    +45

    -4

  • 299. 匿名 2021/06/03(木) 11:42:06 

    >>1
    「ソロ活女子のススメ」がおすすめ
    一人でできる趣味を見つけよう
    Amazonプライムとか散歩とかスピンバイクとかお取り寄せとか

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2021/06/03(木) 12:02:16 

    >>1
    今自転車が人気みたいだね
    クロスバイクとか通勤や一人で出かけたりとか良さそう
    私は超インドア派だけど室内用のスピンバイク買ったよ

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2021/06/03(木) 12:15:46 

    >>1
    自分も疲れるし外出してもマスクしてない人にイライラするし子連れで出かけられるところも閉鎖ばっかりでストレスの発散方法もない。
    ついでに身内はコロナ鬱からか陰謀論にハマってしまってやばい人に変わってしまった。
    身内とも会えないし子どももストレスやばいし、本当しんどいわ。

    +43

    -2

  • 380. 匿名 2021/06/03(木) 12:24:16 

    >>1
    本来なら9月頃にはワクチン接種が終わって元の生活に戻れる筈だったのに、オリンピックで変異ウイルス撒き散らかされて終息が遠のく有様

    +38

    -1

  • 388. 匿名 2021/06/03(木) 12:28:31 

    >>1
    私は仕事が暇でやることない
    だったら給料減っていいから早く帰らせてほしい
    ちゃんと指示出してくれよ

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2021/06/03(木) 12:39:29 

    >>1
    うんうんわかる

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2021/06/03(木) 12:45:00 

    >>1
    全員テレワークだから息が詰まる

    +2

    -2

  • 430. 匿名 2021/06/03(木) 12:51:21 

    >>1
    がるちゃんやりすぎだよ
    私はニュースほとんどみないし、バラエティ番組ばっかりで気楽だよ。
    マスクして手洗いうがいするだけだよ。

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2021/06/03(木) 14:38:43 

    >>1
    たぶん
    みんな先々不安だし
    今も疲れ溜まってると思うよ
    でも
    安心して不安なく生活したいよね

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2021/06/03(木) 14:39:30 

    >>1
    終わりが見えないですよね。
    毎日家と職場の往復で終わります。
    お出かけしないので、物欲も出ません。

    +7

    -1

  • 508. 匿名 2021/06/03(木) 15:00:10 

    >>1
    コロナ鬱とかまだ引きづってる人いるんだ?
    ワクチンも打ち始めてるし、一年前に比べて警戒心なんてだいぶ薄れてるけど。
    土日はみんな平気で出掛けてるし、友だちとも遊んでるよ。
    旅行や飲みに行ったりカラオケとかは無理だけど、ずっと自宅で引きこもりとかはないよね。

    +3

    -20

  • 520. 匿名 2021/06/03(木) 15:13:15 

    >>1
    ペット可ならペットがいいんじゃないかな
    愛情を注げる対象がいると自分も満たされる
    無理なら植物とか

    +3

    -1

  • 523. 匿名 2021/06/03(木) 15:18:30 

    >>1
    テレビから離れよう
    サブスクもいいよ
    ニュースは毎日トップニュースはコロナ感染者数
    ワイドショーはコロナ対策批判


    テレビ局は今楽な仕事だよね
    取材せずただ発表を垂れ流して批判するだけ
    スタジオは誰もマスクしてないくせに

    +28

    -0

  • 544. 匿名 2021/06/03(木) 15:41:05 

    >>1
    ちょっと高いお菓子を食べたり、ティーカップを使ってみよう
    脳に自分はそれに相応しいと思わせて自己肯定感を上げる

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2021/06/03(木) 15:47:10 

    >>1
    メンタル維持が一番大事なんだなと思う今日この頃
    華やかな仕事してたってメンタル病んだから何にもなんない
    自分は自分でどうにかするしかない
    自分を助ける方法を見つける
    私自身が弱いからそう思う

    +21

    -0

  • 561. 匿名 2021/06/03(木) 16:07:56 

    >>1
    うん。
    確かに疲れたよね。
    先の見えない不安と日々の生活に対する緊張。
    なにが?て思うひともいるけど。
    終息がはっきり見えてくればあともう少しだって希望が持てるんだよな。
    コロナ禍長いから普段メンタル強くても辛いと感じるのも不思議ではない。

    賛否あるワクチンだけど
    抗体保有率が上がれば今よりずっと楽になるからもう少しだ頑張ろう。

    +13

    -1

  • 628. 匿名 2021/06/03(木) 17:25:14 

    >>1
    「コウモリが手袋かんで破れた」武漢研究所が削除した映像あった

    陰謀論と思いつつも
    そもそも東アジアでは重症化しにくいけど、アメリカ、ヨーロッパ、インドではめちゃくちゃ人が死ぬウイルスが中国で偶然生まれたの?
    って疑問があった

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2021/06/03(木) 17:49:41 

    >>1
    今の育休の人はいいな!

    周りも引きこもりだし
    自分だけって
    さみしくならないだろうし

    +1

    -1

  • 668. 匿名 2021/06/03(木) 18:12:52 

    >>1
    わたしコロナで後遺症残ってて、まともに動けないし、仕事も行けないから休んでるけど、給料がある訳でもなく、貯金切り崩して生活してるよ。なのに医療費月10マンするし、もうわけわかんなくなるぐらい困っちゃう。
    食材買いに行くのですら辛いぐらい具合悪いのに、休んでて時間過ぎて行って何してんだろって感じ。

    +17

    -3

  • 719. 匿名 2021/06/03(木) 19:11:19 

    >>1 これから大不況が来るらしいよ

    +3

    -3

  • 726. 匿名 2021/06/03(木) 19:17:02 

    >>1
    増税や職場のことは起こらないかもしれない事、自分1人で変えることは出来ない事を心配しても仕方がない。と思って、困り事が起きてから考える精神じゃダメ?

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2021/06/03(木) 19:43:47 

    >>1
    友達に会いたい
    集まりたい
    旅行行きたい
    実家帰って親と出掛けたい
    引きこもりうんざり

    +29

    -0

  • 780. 匿名 2021/06/03(木) 19:52:57 

    >>1
    距離をとらない人に疲れてきたけど、やっぱりコロナになりたくないから
    こっちから距離をとってるわ

    いい加減、近寄らないで離れてほしい
    そばに来ないで〜

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2021/06/03(木) 20:27:03 

    >>1
    一度職場で爆発しちゃいました
    あまりにもいじめられて辛くて

    まぁもうその職場ともおさらばするんですけどね
    マスクのせいで会話も減り、表情筋も死んでます…

    +8

    -1

  • 821. 匿名 2021/06/03(木) 20:34:27 

    >>1
    外食が減ったくらいで、コロナ前とコロナ後の生活がほとんど変わりなくて自分を笑う(笑)
    でもそれだから精神的になんともなく過ごせてる気もする

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2021/06/03(木) 21:26:50 

    >>1
    自粛叩きをした結果、こうして苦しむ人がたくさん出てくるのは明白だよね。

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2021/06/03(木) 21:30:36 

    >>1
    コロナで仕事がガラッと変わり、今はワクチン打って大丈夫か?という電話に一日中対応しています。普段の仕事もしながら。忙しすぎて、誰の顔も見ないで仕事をしているから、本当にこの人達存在しているのかな?とか、私は本当に生きて働いているのかな?とか考えている瞬間がある。休みたいな。コロナに感染して休みたいとさえ思う。重症化すると死ぬのは当たり前だけど、死ねばこの不毛な日々が終わるからそれもいいかなと。病院に電話しないでほしい。自分で考えてワクチン打つか打たないか自分で勝手に決めて誰にも責任を擦り付けようとしないで。普通の仕事もクソ忙しいのに、耳の遠い高齢者の電話相談に一日中付き合っていると気が狂いそうになるの。どうすればいいのかなんか私が聞きたいわ。どうすればこの無限地獄から抜け出せるのかを。

    +28

    -1

  • 914. 匿名 2021/06/03(木) 21:31:34 

    >>1
    増税する前に生活保護見直してほしいわ

    +9

    -0

  • 933. 匿名 2021/06/03(木) 21:44:21 

    >>1
    最初の半年ぐらいは飲み会も無くなったしリモート最高って言ってたけどずっとだとやっぱりしんどいだろうね。

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2021/06/03(木) 22:21:40 

    >>1
    あと一踏ん張りだと思ってる!
    うちの30後半の旦那、医療従事者でもないし基礎疾患も無いけど、ついに今日職場でワクチン打ってきたよ。
    だんだん若い世代でも打ち始めてきっと近い将来収束するはず。
    (オリンピックは気になるけどね)

    +9

    -4

  • 1036. 匿名 2021/06/03(木) 22:46:45 

    >>1
    増税だけじゃなく、社会保険料関係も爆上がり、コロナが落ち着いた先進国でかなりのインフレが進んでるから日本も間違いなく進むだろうし。
    ぶっちゃけどんな業種でもお先真っ暗だろうね。

    +1

    -1

  • 1139. 匿名 2021/06/03(木) 23:47:12 

    >>1分かります!!
    私全く趣味もないし特にそう思う。 こんな時畑で野菜作ったりとか、楽器演奏したり
    絵書いたりとかハンドメイド作品作ったり出来たらなと思う!! なんかただ時間が過ぎて行くだけ。

    +7

    -0

  • 1176. 匿名 2021/06/04(金) 00:07:36 

    >>1

    コロナ出た最初から途中までは家と仕事の往復で誰にも会わずマツエクも美容院もやめてた。
    そしたら精神やられて心療内科行きになってしまったよ〜

    私の性格でこの生活をコロナ終息まで続けたらメンタル崩壊すると思って感染対策(消毒やマスクは勿論、友達や遠方の家族に会った後は二週間は違う友達とは会わない会食しない等)出来る限りの感染対策しながらたまにの息抜きで近場に出かけたり友達とランチ行ったりするようになって心がどんどん明るくなれた(´;ω;`)緊急事態宣言中はそーゆうのも控えてるけど。

    +5

    -1

  • 1235. 匿名 2021/06/04(金) 00:57:44 

    >>1
    私も同じ状況です。
    その上ぼっち…
    そろそろ限界です

    +3

    -0

  • 1258. 匿名 2021/06/04(金) 01:34:06 

    >>1
    でも宝くじで数億円当てたらそんな鬱なんて全部吹き飛んで不安なんて何もなくなるんだろうな。
    つまり鬱の直接的な原因は、お金。

    +14

    -3

  • 1282. 匿名 2021/06/04(金) 02:01:02 

    >>1
    最近、夜眠る前に日中のことを思い出して寝るときに
    その登場人物の顔を思い出せなくてちょっと怖くなる。
    ずっとマスクをしてるからだと思うんだけど、
    会社の人たちの顔もどんなだったっけ?と思う。

    +3

    -0

  • 1290. 匿名 2021/06/04(金) 02:19:11 

    >>1
    こんな時代なのに、病気で仕事を辞める事になり、
    本当に病院とスーパーにしか行かない生活です。。
    気分転換もできない。
    そろそろ髪を切りにいかなくてはいけないけど、
    何となく緊急事態宣言中だし、
    病気あってコロナうつってもいけないし、と
    本当にスーパーと病院のみが数ヶ月続いてる。
    戦争時代とかに比べたらマシなんだけど
    なかなかの時代ですよね、、。

    +5

    -0

  • 1395. 匿名 2021/06/04(金) 08:01:44 

    >>1
    仕事あるくせに贅沢だな

    +2

    -2

  • 1398. 匿名 2021/06/04(金) 08:04:12 

    >>1
    私はテレビは消して。あと試験勉強してる。他の事に熱中した方が晴れる

    +3

    -0

  • 1404. 匿名 2021/06/04(金) 08:11:20 

    >>1
    毎晩5時間ぐらいしか眠れなくて、それもハアハアハアハアすごく苦しく目覚めます。
    すごい不幸なすごい不安な気持ちで目が覚めて その後眠れません。毎日です
    たまに精神安定剤を飲んでぐっすり眠るとしますが、それもできなくなってきました。
    最近では仰向けになってると心臓も苦しい。 心筋梗塞になって死んでしまうかもしれない。

    +8

    -0

  • 1412. 匿名 2021/06/04(金) 08:21:17 

    >>1
    禁句だけど

    もうやりたいことやった方がいい。

    何やっても、やらなくても、破綻する。
    自分が破綻するか、経済か、医療か…。

    それなら、もう我慢せずに

    マスク外して、外に出たり、お店開けたりするのを全面的に許して欲しい。

    自粛しても、しなくてもイタチごっこ、蔓延するなら

    今まで通りの生活に、戻して欲しい。

    もう どうしたって コロナは止まらない。

    切実に、今まで通りの生活に戻して欲しい。

    +17

    -6

  • 1493. 匿名 2021/06/04(金) 10:24:20 

    >>1
    コロナうず

    +0

    -0

関連キーワード