-
1. 匿名 2021/05/28(金) 16:07:52
私は一度だけあります
怖い夢を見てる最中に、何故かは分からないんですけどこれは夢だと気がついて、寝ながら思いっきり自分の頬を叩いて目を覚ましました
別に大したことでもないんですが、その時は「やるじゃん自分」とちょっと得意気でしたね+191
-1
-
40. 匿名 2021/05/28(金) 16:13:59
>>1
トイレ行きたくて何度も起きるんだけど、何度も「これ夢だ」っていう無限地獄状態になったことある
あれが金縛りに近い状態なんだろな+31
-1
-
57. 匿名 2021/05/28(金) 16:21:37
>>1
私結構ある。そして夢の中でそこそこ自由に動けます!
途中これは夢だな、良し飛ぼうって感じで飛ぶことも出来ます。
上手く飛べないことも多いですが、そこそこ飛べるようになりましたw
夢だと思ってもそれなりに動けるので起きないようにしてます+21
-0
-
59. 匿名 2021/05/28(金) 16:22:00
>>1
主さんなんかかわいいw+18
-0
-
63. 匿名 2021/05/28(金) 16:23:46
>>1
私もそんなに怖い夢じゃなければ気づかないんだけど、身の危険を感じるほどの夢をみたときは【夢だ夢だおきろおきろ】と念じて目を覚まします。
なので、自分が死ぬ夢や殺される夢は事前回避するので見たことがありません。
けっこう良い夢らしいんですけどね😥+6
-0
-
97. 匿名 2021/05/28(金) 16:47:59
>>1
割と冷静に こんな展開あるわけねーわ!で、あ これ夢だって気付いて じゃあ無茶しようっと♬ってところで必ず目覚めてしまうのでつまらん。+6
-0
-
104. 匿名 2021/05/28(金) 16:53:17
>>1
子どもの頃は毎回夢だとわかってた
怖くても楽しくても+4
-0
-
106. 匿名 2021/05/28(金) 16:54:16
>>1
「得意げでしたね」笑+22
-0
-
111. 匿名 2021/05/28(金) 16:57:40
>>1
「得意気でしたね」
草+18
-1
-
115. 匿名 2021/05/28(金) 17:04:32
>>1
怖い夢見る時は大体夢だと気がつく。起きないと!起きないと!って思ってどうにか起きるんだけど、唸り声をあげてるらしく、旦那に気持ち悪いって言われた。10歳の娘には「ママうるさい」と起こされたしw+4
-0
-
129. 匿名 2021/05/28(金) 17:27:59
>>1
小さい頃は夢の内容を信じて寝てる間泣いたりしてたよ
でも大人になって夢が夢だってわかるようになってから泣かなくなったな+0
-0
-
137. 匿名 2021/05/28(金) 17:34:47
>>1
ちょっと得意げでしたね←wwww
主かわいいw面白いw+17
-0
-
172. 匿名 2021/05/28(金) 20:03:02
>>1
イケメンに告られてた。現実の訳が無いから直ぐ気づいたぜ。+3
-0
-
182. 匿名 2021/05/28(金) 21:04:41
>>1
気づくことが多いよ。嫌な夢なら起きようって思うけど、いい夢ならもうちょい続き見るかーってなる。+1
-0
-
206. 匿名 2021/05/29(土) 11:05:57
>>1
追われてるとか高いところで火にまかれてるとか怖すぎる夢のとき
いっつも高いところから飛び降りてた。
地面に激突のタイミングで起きられるから。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する