ガールズちゃんねる
  • 83. 匿名 2021/05/25(火) 11:26:51 

    主です。皆さんご意見ありがとうございます。

    >>38さんが仰ってくださってる通りのタイプです。
    ↓↓

    これ気にしなくていいって人はかなりかなりの人見知りを理解してない気がする
    本当に苦手な子は話しかけてくれる子がいても固まっちゃう
    で何度も話しかけてくれてもそれだと話しかけてくれなくなっちゃう
    子供は簡単に友達作れるっていうのはそういうタイプなだけで馴染めない子はずーっと馴染めない子もいるからね


    本当に上記の通りで、挨拶されても小さーい声でしか返さない。
    発達相談も行きましたが個性の範囲と何度も言われ。


    そもそも、引っ越し、学区も変えたくないのですが、旦那が転勤になりそうな雲行きになってきていて。持ち家がないとついて行かなくてはいけない
    (家賃補助が旦那の単身赴任先にしか出ないため、今住んでるマンションの家賃を補助なく全額払わなくては行けない→金銭的に無理) ので、、

    なら、今住んでる市が気に入ってるしここで買おう、となったのですが今の学区内は土地やマンションゼロ。なら隣の学区、となった次第です。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2021/05/25(火) 11:37:38 

    >>83
    早めに転園して同じ小学校に行く子たちと過ごすほうがいいと思います。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/25(火) 11:45:17 

    >>83
    横ですが幼稚園のイベントの時などは他の子と同じ様に参加できてますか?コロナでそういうイベントも中止になっちゃってるかな?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/25(火) 11:46:04 

    >>83
    そういうタイプは転園させたとしても苦痛だと思う。
    小さいうちの方が馴染むパターンと小学生になってからの方が馴染むパターンあるからどっちがマシかは一概には言えないよね。
    転園して結局馴染めなかったら、卒園まで今の園に居させればよかったって思うだろうし。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/25(火) 11:52:20 

    >>83さん
    >>38です
    >>12も私なんですが
    今から転園しておけば周りにお子さんがそういうタイプだと理解してくれる子供もその親御さんも出来ます
    あなたがその園でママ友が作れれば更に理解して貰えると思うし
    小学校からそれを始めるよりスタートが切りやすいと思うのです
    園ならゆっくり時間もかけられるし送迎で会うときに少しは親も友達作りの手助けをしてあげられる利点もあります
    小学校で何かあったときにもママ友が多いと我が子が話さない様子を聞けたりもするし
    私なら今から自分もフォロー出来る体制を作ります
    大きくなる前にしてあげられることをして、ちゃんと自分で友達を作る!までに持っていける安心材料の基礎を作ってあげたい





    +7

    -2

  • 116. 匿名 2021/05/25(火) 12:12:49 

    >>83

    もう主さんの中では
    トピ立ての時点で答えが出ていて(幼稚園を転園)
    共感してくれる方に後押しして欲しいんだろうなぁ、と
    読んでいてそう感じた。

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2021/05/25(火) 12:48:47 

    >>83
    お子さんの性格を一番理解されているのは母親である主だからここで聴くよりお子さんを優先したらどうかな?
    お子さんの性格や引っ越しの経緯って皆わからないしあくまでも体験した人がうちはこうだったって話しをする訳だから。

    +8

    -0