-
1. 匿名 2021/05/22(土) 21:28:26
先日アパレル店で買い物をした時、レジで、アプリを登録すると10%オフになります、と言われました。
いいです、と言うと、何を思ったのか、店員さんが「10%オフだからお得ですし、ご面倒なら代わりにやりますよ」と手を差し出したんです。
ビックリして、「個人情報が漏れるから嫌なんです」と言ったんですが、店員さんは微妙な顔をしてました。
10%もオフなら普通はインストールする人が多いんですか?
私はメールが来るのが嫌だし、名前も入力欄があるので入力するのが嫌でしたね。
割引額は1500円ぐらいでした。それでも嫌でした。
+114
-14
-
11. 匿名 2021/05/22(土) 21:30:12
>>1
代わりにやりますよって怖いね
主さんの言うように個人情報は今や貴重なので無駄にあちこち拡散させないのは正解だよ+152
-3
-
19. 匿名 2021/05/22(土) 21:32:15
>>1
貴女→個人情報漏れたく無い
店員→アプリよく分かってないオバアチャンは仕方ないなー笑
ただのすれ違いだから仕方ない。+149
-12
-
23. 匿名 2021/05/22(土) 21:32:54
>>1
しない
買物頻度が多ければ登録するかもしれない
+52
-1
-
33. 匿名 2021/05/22(土) 21:35:56
>>1
してる。
よく服買うし行くお店大体決まってるから。
10%引きは大きいよ〜+54
-0
-
35. 匿名 2021/05/22(土) 21:36:30
>>1
はっきり断らなかったからじゃないの?
普通に結構です。で済む話だと思うよ+29
-0
-
38. 匿名 2021/05/22(土) 21:39:16
>>1
する、しない、自由なのに
店員がスマホ操作しようとする事が嫌だわ〜
+27
-2
-
42. 匿名 2021/05/22(土) 21:42:01
>>1
毎回アプリありますか?のやりとりするのが面倒だから、よく行くお店だけインストールした。その場で割引だけじゃなくて、買う度にポイントたまるしアプリ会員限定セールとかあるからなんやかんやお得。メルマガはアプリの設定で来ないように出来ますよ。+16
-0
-
48. 匿名 2021/05/22(土) 21:45:00
>>1
もしかしてハニーズ?私も今日言われたけど、面倒でやらなかった。店員さんは特に嫌な顔はしてなかった。+6
-4
-
53. 匿名 2021/05/22(土) 21:51:16
>>1
アパレル店員だけど、操作やって!って言ってくるお客様も結構いるんだよね。
店員自ら代わりにやろうか?にはびっくりだけど。
個人情報の事もだし、このご時世だと尚更スマホ触られたくないよね。+30
-0
-
60. 匿名 2021/05/22(土) 22:30:32
>>1
あまり口に出して個人情報が〜っていうのやめた方がいいよ。
しかも目の前で。+3
-12
-
65. 匿名 2021/05/22(土) 23:36:46
>>1
たまにしか買わない店ならしないかな
でもまあまあ買ってる店ならするかも+3
-0
-
69. 匿名 2021/05/23(日) 03:02:32
>>1
ストライプクラブ?っていう会社かな
って思った
実は私も同じような事があったから
あそこの系列って接客が押せ押せって言うか
とにかく売ることに必死でちょっと怖いんだよね
しかも布とかの質はいまいちなのに値段は高いし
働いてる人も薄給そう
だれにお金が渡ってるんだろうって思う+8
-0
-
71. 匿名 2021/05/23(日) 07:48:07
>>1
主です。
確か、グ○○○○ワ○○○だったと思います。
息子の服を買ったので、お母さんなんだな、と思われていたと思います。
今回は「いいです」と言ったのに、手を差し伸べてきたのが衝撃でした。
SEという仕事柄、アプリを入れることが個人情報の漏洩につながることはよく分かっているので、拒否しました。普段もアプリはむやみに入れないようにしています。
あとは少し前の出来事とはいえ、コロナ禍なのによくやろうとするな、とビックリしました。+5
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する