-
2811. 匿名 2021/05/29(土) 02:28:20
最近ミニバラの葉を丸くカットしていく輩がいます。
最初はイモムシかと思いましたが、ハキリバチが犯人でした。調べると食べてるのではなく葉を持って帰り巣作りに用いているなんて驚きました。+14
-1
-
2814. 匿名 2021/05/29(土) 06:29:18
>>2811
私のところは花びらです。+1
-0
-
2816. 匿名 2021/05/29(土) 07:07:35
>>2811
去年ニオイバンマツリの葉を大量に持って行かれました。ある日飛んで来た虫がチャチャチャっと綺麗に丸く切り取り丸めて持って行くのを目撃。手際良さに感動しました(笑)+6
-0
-
2822. 匿名 2021/05/29(土) 08:21:40
>>2811
紫陽花の葉とかなら沢山あるからちょっとくらいいいのにね+2
-0
-
2825. 匿名 2021/05/29(土) 08:37:24
>>2811
支柱にしていた竹の穴に巣を作ってるのを見つけて観察したことがあります
切り取った葉を少しずつずらしながらぐるりと敷いていって次に花粉を運んで卵を産んで最後に葉っぱで蓋をするのですがとても綺麗で丁寧で感心しました
毎年いろんな葉を持っていかれてため息が出るけどあの工程を見てしまったから大目に見ちゃってます💦+8
-0
-
2859. 匿名 2021/05/29(土) 15:19:50
>>2811
きれいにカットして行きますよねー
うちはいちごのヘタ部分をせっせとカットして持って行ってます
なんだか可愛い+4
-0
-
3158. 匿名 2021/06/02(水) 18:16:21
>>2811
我が家ではジャスミンがターゲットにされてます
3種類あるジャスミンのうちの葉色がライムグリーンで柔らかそうなのがお気に入りらしく他の2種は無傷です💦+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する