ガールズちゃんねる

いい人ヅラして後悔している人

164コメント2021/05/08(土) 20:51

  • 1. 匿名 2021/05/06(木) 23:59:49 

    先日、コンビニコーヒーを購入して、フタをしようとしたところ、後ろを通り過ぎようとした人にぶつかられ、購入したばかりのオフホワイトのスプリングコートにコーヒーが飛び散ってしまいました。

    相手に、
    すみませんでした!
    と謝られたので、

    いえ、気にしないで下さい!
    と言ったのですが、

    クリーニングに出したら、素材的なものと、複数箇所のしみ抜きで、けっこうな金額を支払いました。

    いい人ヅラしないで、クリーニング代を請求すれば良かったー…と後悔しながらも、実際は咄嗟にそんな事できないなぁ…

    と、悶々としていました。

    同じような経験がある方いませんか?

    +212

    -23

  • 4. 匿名 2021/05/07(金) 00:01:21 

    >>1

    それはいい人面というより
    咄嗟の事で判断力誤っただけだよー
    コーヒーって本当シミ取れないから悔しいよね

    +318

    -2

  • 9. 匿名 2021/05/07(金) 00:02:51 

    >>1
    1コメでスベるのも珍しい

    +37

    -11

  • 11. 匿名 2021/05/07(金) 00:03:17 

    >>1
    オフホワイトはきついわ、、私なら許せん

    +103

    -3

  • 18. 匿名 2021/05/07(金) 00:05:01 

    >>1
    ヒロシです。電車の中で他人に足を踏まれて「すいません」と謝ってしまいました

    +173

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/07(金) 00:05:25 

    >>1
    災難でしたね…
    でも実際お金を請求できるレベルかと言われると微妙なラインだと思います
    ぶつかってきたのは向こうだけどかかったコーヒーは自分のだし…
    わざとぶつかってきたとかでもない限り、あり得ないミスってほどでもないですしね

    +148

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/07(金) 00:07:07 

    >>1
    波風立てずに請求できる方法知りたいわ

    +68

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/07(金) 00:10:15 

    >>1
    落ち着いていたとしても、その場でクリーニング代ください!って言える気がしない。

    +136

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/07(金) 00:11:50 

    >>1
    クリーニング代くださいって言いにくいな
    相手で言ってくれたらいいのに

    +77

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/07(金) 00:12:52 

    >>1
    私もコーヒーかけられた事ある
    気まずいから大丈夫ですよってその場去ったけど
    帰りの電車の中恥ずかしかった…
    主と違ってどうでもいい服だからよかったけど

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/07(金) 00:19:17 

    >>1
    近所に住んでる子供の同級生が遊びに来ていて大きい窓ガラスにヒビを入れられ、その子の親が弁償すると謝ってきたので、いい人ヅラして

    「うちの子も何か迷惑かけてしまう時があるかも知れないからお互い様って事で気にしなくて良いですよ」とつい言ってしまいました。

    ガラス代が考えていたより高額で後悔したのと、それよりも陰口を言われていたのがショックで払ってもらえば良かったと根に持ってます。


    +115

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/07(金) 00:19:56 

    >>1
    完全に自業自得なんだけど分かりにくかったらごめんね

    天然石が好きで集めていたけど、収納に困って売りに出すことにした
    SNSでお譲りしますみたいなのを投稿したら
    1人のシングルマザーにめっちゃ値切られた

    私にとって当時そのSNSが居場所になってて(それもどうかと思うけど笑)
    嫌われたくなくて相手の要望にそのまま答えていたら
    シングルマザー仲間をガンガン呼び込んできて結局根こそぎせびられた…
    なんであんなに安請け合いしてしまったんだろう
    売れないものは売れないとハッキリ言えば良かったし
    買い取り方が下品でえげつなかった

    もうやり取りしたくなくて、距離を空けたらそのまま他の仲良くしている人達にまで悪口を吹き込んで私は孤立したw

    SNS上だったからひっそりアカウント消して辞めちゃったけど
    これが職場だったら悲惨だったと思う

    優しさって自分が無理していたらそれは優しさじゃないってどこかで聞いて
    いい教訓になった

    +99

    -3

  • 53. 匿名 2021/05/07(金) 00:33:52 

    >>1
    主と違うバージョンである。スポーツカー乗ったカップルいてイオンモールとかの駐車場で止まってる車の横すり抜けて歩いてたら私が歩いてることに気づかなかったのかそのままカップルの女性がドア開けてドアが私に思いっきりぶつかった。わたしは大丈夫ですとか言ったけど、一見ドアがぶつかっただけでしょぼかったけど家帰ったらめちゃくちゃおっきい青あざが出来て後悔した。

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/07(金) 01:27:43 

    >>1
    人に優しくされたいなら自分から優しくしなさいって耳にタコが出来るほど母親に言われてきたけど
    実際は優しさに漬け込んでくる奴が多すぎてびっくりした。
    結局ちょっと意地悪でワガママなリーダー格の人間が得してる

    +67

    -2

  • 67. 匿名 2021/05/07(金) 01:59:36 

    >>1
    こういうとき
    「ごめんなさい!これどうぞ!」ってお金だけ渡して去ってく人っているのかな?

    それって海外レベル?
    海外でもそういないか

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2021/05/07(金) 02:35:55 

    >>1
    白いコート着た状態でそんな危なっかしいものを買ったりしないけどね。
    どうしても飲みたかったら、缶やペットボトルのやつを買って、安全な場所に移動してから飲むよ。
    振り袖を着てラーメン屋に行かないでしょ?

    +16

    -14

  • 76. 匿名 2021/05/07(金) 02:41:10 

    >>1
    私は迷惑掛けた側の人間で、主さんのように飛び散ったレベルじゃなくて、
    1回目は朝ボーッとしててコーヒーを倒したの気が付いてなくて飲もうとして見たら隣のサラリーマン風の男性の白いワイシャツの袖にたっぷり染み込んでたけど男性も寝てたみたいで気が付いてなかったから
    慌てて謝ってクリーニング代出すって言ったけど、大丈夫ですって男性の方が何かしたかのように逃げ帰って行かれたのと、

    2回目はチェーン店の混んでて狭い通路を歩いてた時にアイスコーヒーが倒れて座ってた女性に全部掛かってしまって、その女性は黒のニットだったので見た目全然分からないけど全部掛かってるから、やっぱり焦って謝ってクリーニング代出すって言ったけど笑顔で大丈夫ですよって言われて
    2人とも私を全然責めないから私の方が驚いて、私なら絶対怒ってクリーニング代貰うけど、世の中には心の広い人もいるんだなって今まで思ってたんだけど、

    主さんの話を読んで、この方達も後悔してたかもなと、今からでもクリーニング代払いたいぐらい改めて申し訳なく思いました。
    2回目以降、すごく慎重になってもう何十年も他人に掛けたりしてませんが、これからもし同じ事があったらクリーニング代絶対渡します。

    +17

    -6

  • 77. 匿名 2021/05/07(金) 02:51:01 

    >>1
    私も。
    旅先の機内で足下に置いていたバッグにコーヒーをこぼされた。
    隣りの席の外国人の様子がおかしいなと思ってたらそういうことになっていて、言葉は通じないし、向こうはシラを切る態度だから我慢したけど、せっかくの旅行なのにもやもやは残るよ。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/07(金) 03:11:56 

    >>1
    主さんの分かります
    私は相手が明らかに悪いとき、すみませんの口癖で、すぐに謝ってしまいます
    そして後からなぜ謝ってしまったんだろうとモヤモヤします
    すぐに判断することって難しいですし、主さんは悪くないです
    ただクリーニング代がツラいですね😭ちゃんとご自身でお金を払ってキレイになった服なので、その服を着て思う存分気分転換しましょう

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2021/05/07(金) 04:58:36 

    >>1
    カレーのシミなら太陽光で消えるそうだけどコーヒーは太陽で消えないのかな😭

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2021/05/07(金) 06:14:24 

    >>1
    こういうのって家財保険は適用されるのかな?
    携行品損害補償ってあるよね

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2021/05/07(金) 07:06:38 

    >>1
    お金出してあげたい。
    でもさ、厄落しだよ。結構な厄落ちたね。

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2021/05/07(金) 07:07:24 

    >>1
    それは私も言えないわ。
    相手から言ってきてくれたらいいんだけどね。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/07(金) 07:25:22 

    >>1
    コンビニのコーヒー注ぐところはちょっと微妙だな、7対3位で向こうの免責かな?
    コーヒーを向こうが持ってたら別だけど
    立ち方が邪魔になってた可能性もあるしね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/07(金) 07:30:14 

    >>1
    このトピ画を載せてる時点で
    切実な感じが伝わらないかな

    まぁ普通言わないよ
    暴力団関係者かもしれないし
    事故とかでない限りそんな場面で
    わざわざ他人に関わろうとする人はいない

    あなたは言わなくて正解だよ
    教訓としては白を着てる時にコンビニで
    コーヒー買うのはやめなさい

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/07(金) 07:49:20 

    >>1
    これ、知らない人だったからこれで済むけど、相手が職場のお局様とかだったら毎日イライラするようだよね。
    お局様だったら請求もできないのに一日に何度も顔を合わせなきゃいけないし。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2021/05/07(金) 08:16:18 

    >>1
    オフホワイトのスプリングコートなんか着てコーヒー扱うなんて汚れるの当たり前じゃん
    狭いコンビニ内でモタモタしてたらぶつかることくらいあるでしょう
    クリーニング代請求すればよかったとか当たり屋みたいだね

    +6

    -3

  • 121. 匿名 2021/05/07(金) 08:27:12 

    >>1
    うーん、私だったらそういうとこに着ていかない。
    コーヒーマシンも狭いところにおいてあったりして
    ただでさえ慌ただしいじゃん。
    これが敷居高い喫茶店だったら弁償してもらえたと思うよ。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/07(金) 08:39:46 

    >>1
    わかる〜。変なトラブルになるより良かったかな…と自分を慰めるけどちょっと悔しいよね。
    私は学生の頃美容院で前髪の一部だけ短く切られたんだけど、気付かないふりしたこと。
    何故か揉め事起こしちゃ美容師が可哀想と思ってそうしたけど、指摘しても良かったかなーと思ってる。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2021/05/07(金) 10:24:21 

    >>1
    日本人の典型で泣ける…
    そういうことされたら「ちょっと!」って癖つけよう
    割り込みも「ちょっと!怒」
    痴漢されたら「ちょっと!怒」
    とっさの時に言えない人多いよね…
    「ちょっと!」に慣れたら
    「ちょっと!何してくれるの!怒」「どうしてくれるの!」
    もめたら「110します」

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/08(土) 07:21:10 

    >>1
    リフォームの見積もりに来てくれたおじさんが顎マスクだった。
    外だったからまぁいいかと思ったらめっちゃハキハキ喋るし近づいて来るからマスクして下さいと言うか凄く迷った。
    凄い感じの良いおじさんで言いにくくなり、結局いい人ぶって言えなかった。
    みんななら言いますか?
    気が小さくて言えなかった‥

    +1

    -0

関連キーワード