ガールズちゃんねる

昔の若者と今の若者の違い

1030コメント2021/05/02(日) 21:23

  • 155. 匿名 2021/04/29(木) 23:43:44 

    >>5
    大人のアニメ好き、コスプレとかそれだわ

    +29

    -25

  • 292. 匿名 2021/04/30(金) 00:38:17 

    >>5
    親にべったり?友達親子みたいなのが増えた。
    私達が若い頃は親と〜なんて恥ずかしくて、友達とばかり遊んでたよ

    +205

    -11

  • 313. 匿名 2021/04/30(金) 01:07:42 

    >>5
    外見も幼いんだよね
    体つきが子供っぽいというか、幼く見えすぎてえ!大学生なの!?って感じの子増えた

    +244

    -9

  • 396. 匿名 2021/04/30(金) 06:16:40 

    >>5
    昔は早く大人にならなければいけない空気があったんだと思う
    まず団塊たちは中卒の集団就職がゴロゴロいたよね。その直前が戦争だったから大人が少なかったこともあると思う。
    そのまた人回り下のアイドルたちも20歳になった途端大人っぽくイメチェンしてたよ
    今の20歳くらいの子たちを見ると、まあ、本来こんなもんだよなと思う
    上が多い分、既存のことをするには詰まってしまってる感じはあるけど

    +93

    -0

  • 434. 匿名 2021/04/30(金) 08:47:09 

    >>5
    2年前に定年退職した高校時代の先生が2000年くらいを境に学生の雰囲気が変わったって話してた。
    見た目は大人っぽいけど中身は幼くて指示待ちタイプが増えたらしい。

    +99

    -6

  • 491. 匿名 2021/04/30(金) 12:20:59 

    >>5
    子供がYouTubeでゲーム実況をみていて、ずっと中学生の子が配信してると思っていたら、大学生だった…。
    びっくりした。

    +57

    -1

  • 641. 匿名 2021/04/30(金) 18:08:46 

    >>5
    若いってより幼いよね。
    今は30代でも幼く見える。
    昔の大人はみんな貫禄あったよね。

    +65

    -5

  • 719. 匿名 2021/04/30(金) 19:45:33 

    >>5
    それは本当に感じるけど、たんに私がおばさんになったからかなっと思ってた。
    見た目は地味な若い子が多いけど、喋り方は幼く感じる。
    中には、若いのに行動も会話もしっかりしてる人もいると安心する。

    +28

    -0

  • 723. 匿名 2021/04/30(金) 19:48:37 

    >>5
    親が幼いもん
    精神的におかしい親多いじゃない

    +42

    -4

  • 749. 匿名 2021/04/30(金) 20:04:47 

    >>5
    退職代行とか使って速攻辞める奴
    SNS使って大人と同じ立場になった気でいたかもしれんけどあくまで金払ってた学生な

    +12

    -0

  • 795. 匿名 2021/04/30(金) 20:50:16 

    >>5
    最近はアンチエイジングというか老けに過敏になり過ぎてる気がする。
    ファッションがとにかく幼くない?

    髪も前髪周りのアレンジばっかりで服もゆるかわみたいな学生みたいなカジュアル可愛い流行ってるし、今は大人っぽいビジュアル=老けてるって認識多い気がする。

    昔は武井咲、黒木メイサ、えびちゃん、山田優、栗山千明とか大人っぽい=カッコいいだったのに、
    最近は松井珠理奈、浜辺美波、橋本愛とか大人っぽい綺麗な子が老けてるとかネガティブな印象持たれたり言われたりしてるよね。

    +21

    -0

関連キーワード