ガールズちゃんねる

持ち家で良かったと思ったこと

593コメント2021/04/24(土) 08:29

  • 9. 匿名 2021/04/10(土) 20:16:20 

    多分ずっと独身だと思うからとりあえず自分の居場所を確保している安心感がある

    +481

    -2

  • 313. 匿名 2021/04/10(土) 22:20:53 

    >>9
    一人で家買ったってこと?
    すごいね!!
    私なんてアラサーにして3万円台のボロマンションだよ

    +28

    -1

  • 374. 匿名 2021/04/11(日) 00:25:12 

    >>313
    >>9だけど私もアラサーの28才の時、50,000円の雨漏りするアパートに住んでたよ笑
    それから生活の全てを仕事に捧げ稼いで47才のおばさんになってようやく購入できただけだよー

    +35

    -0

  • 493. 匿名 2021/04/11(日) 13:56:58 

    >>9私もたぶんずっと独身になるから、小さな中古の家を買いたい
    けど一人もののおばちゃん→おばあちゃんが管理しきれるか不安
    好きにインテリアを楽しみたい願望と、防犯対策、近所の人に舐められるを考えると不安
    マンションは管理費が嫌

    +5

    -0

  • 505. 匿名 2021/04/11(日) 14:36:32 

    >>9
    同じく。独身アラフォーなんだけど自分の家・居場所がある安心感は凄い有難いよね。

    私はフリーランスで仕事都合でも自分の家が欲しく思い切って30代後半に一括でコンパクトな一軒家を買った。
    将来的には結婚出来たとしても(可能性はかなり低かったけど笑)仕事場として不動産は買おうかなと考えていて貯金はしてたので、プチ遺産入った時にチャンスは今しかないと行動して良かったよ。
    ※ 遺産は上級の人からしたら少なっっって金額かもだけど私は庶民なので凄い助かった

    賃貸だと諸々制限あるので仕事も幅が狭くなる、不規則な仕事なのでまだ暗い朝方に洗濯できない、とか、少し音が出る作業は時間選ばないとダメとか影響あった。持ち家になってからは自由に出来るので収入も伸びました。

    不動産購入はもっと後でもいいかも…ローンのがいいかな…も過ったが、コロナになった時にローン組まなかったことも毎月家賃支払わなくていい生活を選んで大正解だった。ラッキーパンチみたいなものですがね。

    +14

    -2

関連キーワード