-
4. 匿名 2021/04/10(土) 20:15:49
買い物の時に重いものや大きい物を買ってもすぐ玄関まで運べる+983
-30
-
20. 匿名 2021/04/10(土) 20:17:53
>>4
持ち家ってより戸建てのメリットだね+343
-2
-
123. 匿名 2021/04/10(土) 20:32:47
>>4
賃貸ハイツの三階(エレベーターなし)へ買い物した物と赤ちゃんを3階まで運ぶの大変だった。
家の中に忘れ物したら、あー!ってなるし。
戸建ては本当に玄関がすぐだから楽。+79
-1
-
244. 匿名 2021/04/10(土) 21:29:11
>>4
駐車場から近いのめちゃくちゃメリットでしかない+53
-0
-
300. 匿名 2021/04/10(土) 22:14:07
>>4
リビングの窓から駐車場に出れるから、大きい荷物の出し入れがスムーズにできる。
+12
-0
-
458. 匿名 2021/04/11(日) 09:52:39
>>4
特にコストコ帰り。
マンションの友だちは立体駐車場2階からマンションの18階まで3往復するって言ってた。
我が家は車から和室の掃き出し窓へポイポイww+38
-0
-
485. 匿名 2021/04/11(日) 13:25:26
>>4
大物買ったとき、車からすぐリビングのでかい窓から運べる、楽。+8
-0
-
510. 匿名 2021/04/11(日) 14:53:30
>>4
戸建てのメリットのトピじゃないよ+6
-0
-
535. 匿名 2021/04/11(日) 17:09:24
>>4
戸建ての賃貸もあるからね。
持ち家=一軒家だと 勘違いされてるみたい。+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する