-
4. 匿名 2021/04/10(土) 13:09:31
+55
-206
-
48. 匿名 2021/04/10(土) 13:21:04
>>4
実際こういうプールあってもウキウキで入るのは最初だけか人集まった時だけな気がする
冬は寒いし管理めんどそう+111
-6
-
69. 匿名 2021/04/10(土) 13:23:54
>>4
掃除大変そうって真っ先に思う私はガチ庶民+100
-0
-
93. 匿名 2021/04/10(土) 13:27:27
>>4
これはホテルだと思うけど建設費だけで5億はいく
ビルゲイツやイーロンマスクなら住めると思うよ+59
-0
-
99. 匿名 2021/04/10(土) 13:29:31
>>4
日本でやりたいなら山奥だね。伊豆熱海あたりでこの感じの豪邸持ってる人は億単位で稼いでる人達だから1,500万層じゃ無理。
海外だと場所次第では余裕でできるし賃貸でもプールついてるよね。+71
-1
-
180. 匿名 2021/04/10(土) 14:03:38
>>4
こんな家に住めるのは、月収1500万じゃないの?
年収じゃなくて+113
-0
-
194. 匿名 2021/04/10(土) 14:08:21
>>4
年収1500万はこういうリゾートホテルに年に1回旅行に行ける人じゃないかね
+78
-1
-
273. 匿名 2021/04/10(土) 15:52:55
>>4
昔ビフォーアフタの実況でボウフラ発生装置と揶揄されてたな
プールとか池とか庭の水物は…+10
-1
-
661. 匿名 2021/04/11(日) 09:51:37
>>4
夢見すぎw
1500万程度でこんな豪邸住めないよw
うちは都内で至って普通の40坪の一軒家w+4
-0
-
711. 匿名 2021/04/11(日) 10:53:27
>>4
東南アジアの田舎に行けばその年収でこのくらいの家に住めるかもね。
日本じゃ正直大したことない。+5
-0
-
778. 匿名 2021/04/11(日) 16:00:10
>>4
こんな家?別荘?持てるとしたら
月収が手取りで億を超えて居ないと無理だと思います。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する