-
1. 匿名 2021/04/05(月) 21:31:37
最近ガルちゃんで、つげ櫛の存在を知りました!
知れば知るほど魅力を感じて、先日思い切って一万円程の彫櫛を購入しました。
髪はサラツヤになるし、櫛はうっとりするほど美しいし、日本の伝統工芸の素晴らしさを感じているところです。
また椿油の良さも知り、櫛だけでなくスキンケアにも使うようになりました!
つげ櫛ファンの方、また買おうか悩んでる方、つげ櫛にまつわるエピソードをお持ちの方などなど、語りましょう!!+204
-3
-
17. 匿名 2021/04/05(月) 21:37:43
>>1
え!全く同じの持ってるかもしれない!
さつまつげ?だっけな、、20歳の時に買ったよー♪+42
-1
-
23. 匿名 2021/04/05(月) 21:42:10
>>1
高いけどそういうのにお金使うって大事な気がする。+127
-1
-
50. 匿名 2021/04/05(月) 21:57:18
>>1
まさにこの彫りのつげ櫛持ってます!
椿と桜で迷ってたw
6年くらい使い込んでるけどいい感じに飴色になってきましたよ+31
-0
-
77. 匿名 2021/04/05(月) 22:34:09
>>1
カラーで傷んだ髪も収まる?チリ毛とかもずごいんどけど、、、+5
-0
-
78. 匿名 2021/04/05(月) 22:34:18
>>1
10年くらいまえに買った
デザインまったくおんなじの持ってるよ!
うしろに竹って書いてある薩摩つげ櫛
濡れてる髪はダメとかいろいろ知らないといけないことがあるよね
ほんとは一か月に一度椿油に浸すほうがいいって聞いたけど
大事に使ってます+14
-0
-
131. 匿名 2021/04/06(火) 13:34:56
>>1
透かし彫りとか、立体彫りとか、彫刻の美しいつげ櫛に、うっとりしました。
そして櫛の目の細やかな最高級品にもなると、飾りがなくても美しいのですね。
つげ櫛だけでなく、外の伝統工芸品トピもそうですが、目と心の保養になりました。
主さん、素敵なトピありがとう。ちょっと落ち込んでた心に、元気が出ましたよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
美しい物には、癒しの効果があるのかな✨
そして、今回のトピを読んで、色々と迷ったのですが、主さんと同じお店のお品を注文させてもらいました。
届くのが楽しみです。上手に育てて一生大切にしようと思います。+16
-0
-
147. 匿名 2021/04/06(火) 18:16:25
>>1
わたし、このトピを見て、さっき買ってしまいました😃すごく楽しみです。
つげ櫛憧れていたんですよね。
みんなで美髪になれたら良いですよね😃+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する