ガールズちゃんねる
  • 351. 匿名 2021/03/22(月) 23:41:19 

    >>42
    わかるわかる
    ショッピングモールで買い物するときはまず無料の無印良品とかで買い物して、その後本屋とかダイソーとか雑貨屋とか行くようになった
    周り見ると無印良品の袋持ってる人が多いことw
    我ながらケチだなあとは思うけどやっぱり今無料のお店がすごく好印象に感じるし自然と行く回数増えたような気もする
    便乗して有料にしたお店は長い目で見たらどうなんだろうね。

    +206

    -1

  • 374. 匿名 2021/03/23(火) 00:07:56 

    >>351
    横だけど有料になる前からそれよくやる
    まず、袋くれる店でどっさり買って
    くれない店にしかないものだけそこで買って
    一緒にいれるの

    いまや無料の店がほぼないからできないけどね

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2021/03/23(火) 00:55:33 

    >>351
    私も!
    田舎住みで地元唯一の地元にしかないデパート行ったら茅乃舎寄ってまず買い物。
    茅乃舎はビニールor紙袋を選ばせてくれて無料✨
    小さい商品買っても従来の紙袋に入れてくれるから、そこからデパ地下で買い物して茅乃舎の紙袋に入れる手法。
    最初無料と聞いて感動したから、元々好きだけど以前より買う回数増えたわ。
    こういう時の会社のイメージってホントに大事だと思う。

    +112

    -0

  • 461. 匿名 2021/03/23(火) 02:28:27 

    >>351
    便乗して有料にした店は進次郎と共に滅びる道を選んだのだろうと思って、願い通りに便乗店では買わないことにしましたが特に不便を感じてないので多分この先も買わないと思います。
    逆に無印ではよく買い物をするようになったかも。

    +110

    -0

関連キーワード