- 
                
105. 匿名 2021/02/27(土) 11:27:33
>>95
東大は理3じゃないなら面接ないので関係ないですけど
医者ってコミュニケーション能力がめっちゃいるんですよ。
だから、全日制以外の人はとりあえず地雷だと思われます。+0
-10
 
- 
                
120. 匿名 2021/02/27(土) 12:18:26
>>105
様々な状況で全日を辞めたり通えなかっただけで別に全員がコミュ障ってわけじゃないでしょ+7
-0
 - 
                
127. 匿名 2021/02/27(土) 12:50:56
>>105
塾講をしているので教育系トピをよく見るのですが、そのような子供の可能性を潰す発想は危険ですよ
長いことやっていると通信の子も受け持ちましたが、どの子も大学に進学してその後楽しい人生を送っているいると年賀状が来ますよ
通信=コミュ障とは違うと思いますよ+14
-0
 - 
                
155. 匿名 2021/02/27(土) 17:13:33
>>105
コミュニケーション上手なお医者様にあまり会ったことないんだけど+3
-0
 - 
                
169. 匿名 2021/02/28(日) 00:12:19
>>105
医者でコミュニケーション能力低めの人はザラにいますよ。何なら、一般企業の方よりもよくいます。昔の医者だけかと思っていましたが、若い方にもそれなりに…+6
-0
 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する