ガールズちゃんねる
  • 72. 匿名 2021/02/01(月) 23:27:47 

    >>27
    三重県人は争いを嫌い、温和でのんびりとした気風の土地柄だよ。

    +40

    -9

  • 120. 匿名 2021/02/02(火) 03:11:11 

    >>72
    この間のY高校の女子学生による中学生リンチとか、S高校の飛び降り自殺とかなんであるん?

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2021/02/02(火) 03:27:05 

    >>72
    >三重県人は争いを嫌い、温和でのんびりとした気風の土地柄だよ。

    「三重大付属小(津市)で受けたいじめに対する学校側の調査や対応が不十分だとし、被害を受けた児童と保護者が2020年2月13日、加害児童への
    出席停止措置や再調査などを求める申入書を県教委に提出した。保護者と県庁で記者会見に臨んだ児童らは「本当は学校に行きたい」と心境を語った。
    被害児童が自ら会見するのは異例。保護者は「どこに相談しても十分に対応してもらえず、記者会見せざるを得なかった」と話している。
    保護者らによるとイジメを受けたのは同校に通う小4の男児と、男児の妹で小3。2人とも昨年6月ごろから断続的に不登校となり、現在も登校していないという。
    男児は平成28年4月に入学してから間もなく、主に登下校中に傘で足を引っかけて転ばされたりランドセルに石などの異物を入れられたりと、
    複数の児童からいじめを受けるようになった。
    女児も平成29年の入学直後から、登下校中に駅のホームや電車内で体やランドセルを押される危険行為を受けた。
    2年のときには10人以上の児童から悪口を言われたり、服を汚されたりしたという。

    親が親なら子供も子供、何が「温和でのんびりしてる」だよ、全く

    +12

    -4

  • 129. 匿名 2021/02/02(火) 04:30:32 

    >>72
    私は地元だけどそうでもないと思うよ。なぜか知らないけど、他県より上だと思ってる雰囲気がある。伊勢神宮があるからかも知れない。

    +10

    -0