ガールズちゃんねる
  • 34. 匿名 2021/01/30(土) 14:38:09 

    地方住まい世帯で1000万だけど
    一人っ子でカツカツです、みたいなの。

    本当だとしたらやりくりが下手すぎる。

    +254

    -12

  • 55. 匿名 2021/01/30(土) 14:41:02 

    >>34
    めっちゃわかる!一人っ子なら余裕だよね

    +58

    -5

  • 153. 匿名 2021/01/30(土) 14:54:18 

    >>34
    うちの方なら年収400万でも高収入に入るよ

    +14

    -11

  • 286. 匿名 2021/01/30(土) 15:40:03 

    >>34
    やりくり下手な人は結構多い

    +23

    -1

  • 301. 匿名 2021/01/30(土) 15:47:23 

    >>34
    私立行かせて、塾も行って、習い事もさせる
    外食もするし、それなりの服着て、旦那はゴルフが趣味とかなんじゃない?それで自分は専業かたまのパート程度でしょ?
    スーパーも激安スーパーは利用しない
    それなりの生活水準で暮らしてるから手元に残らないって意味だと思ってた

    +43

    -1

  • 320. 匿名 2021/01/30(土) 15:55:08 

    >>34
    単純に見栄にお金使ってるんだよ。
    大台越え→高所得者の仲間入り!?って気が大きくなって、車や服や食事のグレードを上げると、一気にカツカツになる人多いらしい。手取り額の増加はゆるやかなのに。

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/30(土) 16:35:42 

    >>34
    800万〜1200万代の世帯が一番幸福度が低いって記事みたよ。交際費や教育費に回って自分にお金かけられないらしいよ。
    私もコレぐらいあったら教育費に回すと思う。
    貧乏だと希望も抱かない。

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2021/01/30(土) 17:04:18 

    >>34
    地方住み一人っ子
    私が持病持ちで働けない

    カツカツというか老後資金に回したり
    私が貯蓄魔なだけかな…
    大半は貯蓄に回して子供も大きくなったし
    あとかかるのは学費くらい?
    普段から贅沢はしていない
    寧ろ滅茶苦茶地味な生活
    普通に半額商品買ったり生活レベルは上げないようにしつつ貯蓄
    老後幾らかかるか全く解らないし収入増やせないのが辛い
    健康な人ならもっと余裕あるのかな?
    回らないお寿司食べたいなあ

    +3

    -10

  • 412. 匿名 2021/01/30(土) 19:55:10 

    >>34
    まさにそれで子供中学から私立だけどカツカツじゃないよ
    それ言ったら子供2〜3人いる家庭どうなっちゃうのよと思うwよっぽど贅沢してるかネタで嘘書いてるだけだろうね

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2021/01/30(土) 20:37:02 

    >>34
    豪邸か高級車、ギャンブルかなあ…

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2021/01/31(日) 02:06:00 

    >>34
    カツカツの基準が違うんじゃない

    1000万越えても、外食は普通のファミレスだし車は国産ファミリーカーだし服はユニクロだし食材買うのも普通のスーパーだし海外旅行は数年に一度がせいぜい=特別な贅沢はできない=カツカツ

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2021/01/31(日) 07:38:52 

    >>34
    カツカツのレベルが違うんだと思う。
    世間一般的なカツカツとズレがあるのではないかと。
    だから本人はカツカツだと真剣に思ってる。カツカツ言ってたらカツ食べたくなってきた。

    +9

    -0