ガールズちゃんねる

転売屋の見分け方

126コメント2021/02/07(日) 03:00

  • 1. 匿名 2021/01/27(水) 20:48:49 

    メルカリで、転売屋かな?と思う人に購入されました。
    買い取り回数が多いのでそう思いましたが、確信ありません。
    見分け方ありますか?

    +63

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/27(水) 20:54:54 

    >>1
    評価が少ない、同じ物を複数出品、写真が同じ、メルカリ便ではないかな。

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/27(水) 21:15:22 

    >>1
    買い取りのみで一点も売っているものがない。
    住んでいる地域もわからないようにして、他のアカウントで転売かな。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/27(水) 21:27:17 

    >>1
    売れたならよかったね。私なんてAmazonで無在庫出品されてるよ!まだ買われてもいないのに業者に画像と文章丸パクりされて1万とかで売られてる。しかも10点ぐらい。コメント欄から知らない人にあなたの出品物が無在庫転売されてるって教えてもらった。
    Amazonに何回も問い合わせしたけど取消ししてくれない。せめていい値で買ってから転売して欲しい。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/27(水) 22:32:48 

    >>1
    買ってくれた人が、自分が売ったより高く販売して利益を得るのが腹立つって事?
    自分が、相場調べないから安く買われただけじゃない?相場価格で出してたら転売されないんじゃない?
    リサーチ不足では?

    +9

    -5

  • 113. 匿名 2021/01/28(木) 07:30:40 

    >>1
    私は買う側だったけど、住所が「なんとか荘2号室」みたいのは数回あった。届いてからでないとわからないし、匿名にされたらなあ。
    そんな家にネット回線ないだろうからガラケーでやってるだろうなあ。
    文面が短い人とか。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/28(木) 09:00:16 

    >>1
    自分が要らないものをだれかが買って売るならリサイクルショップに売ったのと同じだから別に良くない?骨董屋が価値がわからない素人が出品してるフリマに仕入れに行くのと同じ。
    自分の品物で儲けられて悔しいかもしれないけど、知識とアピール力があれば自分でもその値段で売れたってことよ。

    +3

    -1

関連キーワード