ガールズちゃんねる

カタカナの難しい言葉を入れて話すトピ

135コメント2021/02/10(水) 21:39

  • 1. 匿名 2021/01/25(月) 14:05:04 


    最近エビデンスやらインセンティブやら
    カタカナ言葉がテレビや職場でも増えててついていけません。

    勉強のためにもそう言った言葉を使って話してみたいです。

    みんなでディベートしましょう!!

    +48

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/25(月) 14:10:25 

    >>1
    Sorry, I don't get what you're gonna do...

    Why do you try to use katakana for loan words with many syllables?
    They are just harder to say.
    I'd talk in English, ok?

    +5

    -17

  • 65. 匿名 2021/01/25(月) 14:35:17 

    >>1
    コイケ ユリコ も カタカナでイインジャナイ?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/25(月) 14:39:40 

    >>1
    初めて聞いた

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/25(月) 14:41:11 

    >>1
    コンプライアンスを守りながら
    みんなで楽しい時間を過ごしましょうね
    …あってる?

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/25(月) 14:48:17 

    >>1
    インセンティブは流石にわかる

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/25(月) 15:01:38 

    >>1
    エビデンスはだいぶ前から普通に使ってたけどな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/25(月) 15:43:53 

    >>1
    エビデンスと聞くとどうしても
    エビが踊ってるところを想像しちゃう

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/25(月) 15:58:23 

    >>1
    トピ? ノーノ―ノー。タピック。発音は正確に。レッツセイ、タァピック!ストレスは最初の音ネ!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/25(月) 16:37:16 

    >>1
    すごく頭が良くて五カ国(オランダ語、英語、ドイツ語、フランス語、日本語)が堪能なベルギー人の友達は、日本語の難しさを語る上で外せないのが、このカタカナ語だと言ってた。
    日常的に使われてすでに日本語の名詞になってるけど、どこの言語にも属さない物。
    例えば、フランス・パン(英語+スペイン語)とか、
    リュック(正式にはリュックサック)とか。

    英語、フランス語、オランダ語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語などなど、日本語にごちゃ混ぜになった外来語が溢れてるからヨーロッパ人は混乱するそうです。

    聞き取るときも、意味を調べた後も、「え???」ってなるみたい。

    +2

    -1

関連キーワード