-
1. 匿名 2021/01/23(土) 08:04:48
中高一貫校だった皆さんのあるある聞きたいです。私の場合、学生が中学3年生と高校1年生で勉強を怠ける、です。+175
-17
-
19. 匿名 2021/01/23(土) 08:17:36
>>1
中学でいじめのターゲットになると
ずっと地獄+96
-0
-
23. 匿名 2021/01/23(土) 08:19:22
>>1
海洋学園
女子は行けないやん+44
-0
-
30. 匿名 2021/01/23(土) 08:27:27
>>1
うちは一貫だけど内部受験の試験がいちよう形だけあって、学年トップの人なら満点取れる程度の難易度なんだけど、赤点があった人は進学できないんだよね。
よほどやる気がない人は落とすみたいな制度って感じかな+10
-37
-
78. 匿名 2021/01/23(土) 08:53:52
>>1
まさにそれで中3の時は、地元で私立行った組と遊びまくってた。
受験シーズンの時、公立の子から見たらかなりうざい存在だったと思う。
ちゃらんぽらんに生きてた。+16
-0
-
238. 匿名 2021/01/23(土) 10:48:49
>>1
怠けても公立出身より偏差値高い大学に余裕で推薦入学+11
-3
-
390. 匿名 2021/01/23(土) 17:05:39
>>1
今は違うんだろうけど昔だからエスカレーターで
基本は大学まで行けたので学力下がりまくりで
後で大変になった
小学生の時は毎日塾に通っててあの頃が唯一真面目に勉強してた
+6
-0
-
549. 匿名 2021/01/24(日) 05:11:25
>>1
高校受験という大きな目的がなくなって勉強する意味を見失うのが大きいよね。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する