-
12. 匿名 2021/01/11(月) 08:41:55
駅近やモールみたいな商業施設の近くとか便利なところは売れるだろうけど、それ以外はなかなか売れないんじゃないかと思う
閑静な住宅地は気難しい老人がいてトラブル多いって言うし、住宅密集地も近隣トラブル多発してるし+135
-4
-
35. 匿名 2021/01/11(月) 08:50:15
>>12
今、ちょうど家の外で女の人の怒鳴り声?叫び声?が聞こえるんだけど、放っておいたほうがいいのか迷ってる
前にゴミ出しの時に近所にある障害者施設に通院するために家を建てて越して来た家の人がたまに叫んだりしてるみたいだけど+28
-2
-
63. 匿名 2021/01/11(月) 09:10:24
>>12
我が家の近所は気難しいというより厚かましい年寄だな
俺の敷地は俺の物、お前の敷地も俺の物って感じ+6
-0
-
91. 匿名 2021/01/11(月) 09:49:51
>>12
モールはもはや無くなってそう。
昔賑わってた商店街が今はゴーストタウン化してしまったように。+29
-0
-
180. 匿名 2021/01/11(月) 14:41:38
>>12
九州かどこかで、ショッピングモールが近くにあったから周辺に住宅がバンバンが建って栄えてたのに、急に閉店になって天国から地獄みたいになった地域なかった?
駅(そう簡単には無くならない)を基準に土地を決めるのはいいけど、店舗や病院や銀行は今後どんどん無くなって行くと思う。+16
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する