-
7. 匿名 2020/12/30(水) 23:26:44
京都の人って危機感ないの!?+809
-136
-
54. 匿名 2020/12/30(水) 23:32:18
>>7
京都は関係ないと思う+226
-6
-
58. 匿名 2020/12/30(水) 23:32:27
>>7
参加した15人のバカのせいで京都全部否定することないんじゃない?+307
-4
-
89. 匿名 2020/12/30(水) 23:39:31
>>7
東京より遥かにマシどす+65
-46
-
124. 匿名 2020/12/30(水) 23:53:15
>>7
弟、京都に住んでるけど観光客多いから通勤以外は人が多い所は避けて過ごしてるって言ってたよ。
何処の県でも色んな人がいるってだけだよ。+142
-0
-
127. 匿名 2020/12/30(水) 23:54:16
>>7
そういう、〇〇の人って危機感ないの?って
聞き方、ほんとやめた方がいい。
自分のいる都道府県で、不注意な振る舞いから
クラスターが発生した時にそう言われるの
嫌なもんだよ。+192
-4
-
148. 匿名 2020/12/31(木) 00:06:44
>>7
◯◯の人って、が言いたいだけだろ。まとめんな。+76
-0
-
181. 匿名 2020/12/31(木) 00:42:01
>>7
京都で自粛してる人に失礼
gotoで観光客が押し寄せてる影響もあるんだからさ+90
-2
-
192. 匿名 2020/12/31(木) 01:00:33
>>7
ないんだろうね。
というか大阪含めて、関西はコロナを笑い話にしてそう。+2
-37
-
194. 匿名 2020/12/31(木) 01:08:11
>>7
オムロンの例もあるし、危機感ないんだよ。+1
-28
-
219. 匿名 2020/12/31(木) 06:09:34
>>7
一部の活動的なバカのせいで・・・+19
-1
-
224. 匿名 2020/12/31(木) 06:46:37
>>7
みんな反論してるけど、第3波前に京都に仕事で行ったら、飲食店で熱は測らないし消毒液が無くなったままだったりかなり緩かったよ。
観光客に窮屈な思いをさせたくない気配りからかもしれないけど、大丈夫かよと思った。
+7
-25
-
244. 匿名 2020/12/31(木) 09:19:07
>>7
同調圧力が強くて断れないんだよ。
断ったら村八分で地獄。+10
-2
-
262. 匿名 2020/12/31(木) 12:19:40
>>7
なんでひとくくりにするの?+17
-0
-
266. 匿名 2020/12/31(木) 13:16:42
>>7
実家京都市だけど、保健所わざと検査させないで感染者数低くしてるってきいた
マンパワーが不足して応対の手が足りてないならともかく行政の闇を感じるわ+21
-2
-
268. 匿名 2020/12/31(木) 13:18:00
>>7
47種類しかいないと思ってるんだね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する