-
1. 匿名 2020/12/13(日) 11:02:08
私は関東の田舎に住んでいますが、まだ周囲でコロナが出ていません。そのため会社の人たちも気が緩み、ゴルフやカラオケ、会食へ普通に行っています。
身近で発生してもこの気の緩みようだったら怖いなと思い、、、
皆さんは身近な環境(職場、学校、近所など)でコロナは発生しましたか?その後どう生活が変わりましたか?+77
-13
-
34. 匿名 2020/12/13(日) 11:12:10
>>1
もう、身近に出ようが、学校や職場に関してはあまり変化なさそう。
にしても、リアルで言えないけど、気が緩んでる人達から感染してるよね。感染者には差別すんなては言われてるけど、モヤモヤする+101
-4
-
44. 匿名 2020/12/13(日) 11:16:53
>>1
会社で出たよ。
でもみっちり大勢でパソコン並べて隣に座って仕事してるのに「濃厚接触した人はいない」って誰も休ませてもらってない。
上司らはひたすらパートのおばさんらを宥めすかして「コロナ差別は絶対禁止です!!!!」とかいって騒ぎが起きないように、何事もなかったかのように振る舞わせるようしてたくらいでなーーんにも変わってないよ。
+85
-0
-
51. 匿名 2020/12/13(日) 11:22:19
>>1
えーマジか
お出掛けとか遊びや外食は3月からしてないよ
買い物もずっと同じスーパーにしてる
とうとう今週は夫の職場で感染者が出て、夫は濃厚接触者ではないけど夫だけ1人で食事してもらってる
夫が食べ終わってから私が食べてる
感染者少ないとこはあんまり変わらなくていいね
田舎って言葉は感じ悪いかもしれないけど田舎の利点だと思う+30
-6
-
79. 匿名 2020/12/13(日) 11:49:41
>>1
トピずれになっちゃうんだけど、
隣に住んでる家族(夫婦と子供1人)がコロナにかかって
子供の友達は陰性だったんだけど
1ヶ月くらい保育園に通えてないらしく暇だから遊ぼうと言われてます😅
来週から一応登園OKらしいんだけど、
私が妊娠してるのと治ったと言ってもすぐ会うのは正直怖いなぁと言うのが本音です😅
皆さんなら会いますか?+21
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する