ガールズちゃんねる

雪国の生活

375コメント2020/12/16(水) 06:16

  • 346. 匿名 2020/12/12(土) 00:32:34 

    >>1
    私も関西の日本海側(豪雪地帯)に引っ越し予定だから雪国の大変さが気になります!

    除雪機は購入しておいた方がいいですか?
    あと夏休みより冬休みの方が長いって本当ですか?

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/12(土) 05:00:43 

    >>346
    夏休みのほうがちょこっと長いですよ。地域によると思います。
    関西などの豪雪地帯と暖かい地域がある自治体だと休み期間どうしてるのか気になります。県単位なのか市町村単位で違うのかな。

    夏休み7,23-8-20前後ー8月まで1週間あるくらいから始まって~お盆来たら1週間程度で2学期という感じ。盆過ぎたら涼しい。

    冬休み12,24-1,15前後ークリスマス頃に始まって~成人式の祝土日が冬休み終盤にくっつくか始業式出て直ぐ成人の日の祝日来るか位

    雪の時期になったらホムセンでママさんダンプとかプラスチックのスコップが安くなるのでそれでいいと思う。機械で雪飛ばすレベルの広い土地と田舎は農家位、融雪機付きの住宅は電気代高すぎて結局使ってない話も聞くので引っ越してから購入検討でいいような気がします。

    +2

    -0

関連キーワード