ガールズちゃんねる

雪国の生活

375コメント2020/12/16(水) 06:16

  • 25. 匿名 2020/12/11(金) 10:27:07 

    洗濯物は干す専用のサンルーム的な場所がある。

    逆にベランダがある家が少ない。
    雨戸がある家も少ない。

    +87

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/11(金) 11:53:28 

    >>25
    ずっと雨戸って単に窓の事だと思ってた網戸=アミアミ、雨戸=ガラスって

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2020/12/11(金) 12:14:57 

    >>25
    どうして雨戸少ないんだろう?吹雪だったり気温の低さから雨戸必要そうに思えるけど、違うんだね。

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/11(金) 13:16:45 

    >>25
    ただサンルームといっても雪国では日が当たってても思ったより乾かない。
    冬はやっぱり洗濯物は「暖かい部屋」じゃないと乾かない。

    +25

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/11(金) 21:10:49 

    >>25
    雪国は雨戸が無いの知らなかったー。

    西日本の台風が直撃する所に住んでますが、雨戸は必須アイテムです。無いとガラスが割れるんです!
    昨年の台風で、あまりの風に強さにお隣の掃き出し窓が粉々になってました.....。

    ちなみに後付けで雨戸を取り付けたら、一つの窓に10万円かかりました。

    +2

    -0

関連キーワード