ガールズちゃんねる
  • 564. 匿名 2020/12/01(火) 11:02:29 

    >>550
    ビジネス目的と言う名で家族旅行している中国人が観光地にゴロゴロいると聞いたけど?

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2020/12/01(火) 11:38:00 

    >>564
    どこソース?
    聞いた事ないけれど

    +3

    -1

  • 602. 匿名 2020/12/01(火) 12:43:53 

    >>564
    それはガルちゃんの書き込みしかソース無いよね?

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2020/12/01(火) 12:55:14 

    >>564
    結局観光業関連企業が外国人呼び込みたいから、二階·菅総理の政府が外国人入国緩和したんだよね。 

    社内全体的に、インバウンド推進ムードですか? それとも消極的なムードですか?※単一回答 時期別]

    訪日外国人観光客の渡航制限がはじまってから半年以上経過した現在においても、インバウンド需要を積極的に取り込もうとするムードが高く保たれている点は特筆すべきといえるでしょう。
    【独自】GoTo「良い影響ある」96.7% 、菅首相に「インバウンド期待」72.5% | 訪日ラボ
    【独自】GoTo「良い影響ある」96.7% 、菅首相に「インバウンド期待」72.5% | 訪日ラボwww.google.com

    コロナ禍によって大きなダメージを受けた観光関連産業に対する政府による支援策「GoToトラベル」事業は10月1日から東京発着の旅行も対象となり、国内観光は少しずつ活気を取り戻しはじめています。インバウンド業界は依然として苦しい状況に立たされる今、インバウン...

    +3

    -1